メガーヌR.S.に中古アウディRS3……むしろ積極的に選ぶべき!? 受注停止中のシビックタイプRに代わる候補車たちが強力すぎ!!

メガーヌR.S.に中古アウディRS3……むしろ積極的に選ぶべき!? 受注停止中のシビックタイプRに代わる候補車たちが強力すぎ!!

 2022年にデビューした新型シビックタイプR。その完成度の高さから注文が殺到し、現在は受注停止中。いつ受注が再開するかは分からないが、新車ですぐ手に入れるということは不可能だ。そこで、シビックタイプRの代わりとなる存在であり、比較的入手しやすい2台をご紹介!!

※本稿は2023年9月のものです
文/松田秀士、写真/ベストカー編集部、ホンダ、ルノー、アウディ
初出:『ベストカー』2023年10月10日号

■受注停止中のシビックタイプRに代わるのは……?

2023年9月現在受注停止中のホンダ シビックタイプR(499万7300円)
2023年9月現在受注停止中のホンダ シビックタイプR(499万7300円)

 シビックタイプRの魅力はFFのハイパワー車なのに限界域のコーナーリングでアンダーが少ないこと。さらにコーナー進入でニュートラルでスカッとするハンドリングだ。しかし今買えない。

ルノー メガーヌR.S.(559万~659万円)。価格はシビックよりも上がるが、高回転域のレスポンスや後輪操舵をいかしたコーナリングなど値段相応の価値あり
ルノー メガーヌR.S.(559万~659万円)。価格はシビックよりも上がるが、高回転域のレスポンスや後輪操舵をいかしたコーナリングなど値段相応の価値あり

 そこで二の手だが、ちょっと価格は高くなってしまうがルノーメガーヌR.S.を推す。

 もともとニュルブルクリンク北コースでのFF最速ラップタイムを争っていたモデル。鈴鹿サーキット最速にもチャレンジしている。

 エンジンは1.8Lターボゆえトルク感はタイプRに一歩譲るが、高回転域の抜けるようなレスポンスとサウンドはさすが欧州スポーツ。

 さらに4コントロールで後輪操舵を行うことで低速コーナーではアンダーステア知らず、中高速コーナーでは安定したハンドリング。ダンパーinダンパーなどハイメカも数々。走り込むほどに味が出るモデルだ。

次ページは : ■三の手は中古アウディ!?

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…