アダプティブ・クルーズ・コントロールって怖くない? ACCを使いたくないという人の悩みと対策とは?

■ベテランドライバーのような走りはもう少し先?

ACCの動きがギクシャクすると思ったら車間距離を広げてみよう(vasek.x1@Adobestock)
ACCの動きがギクシャクすると思ったら車間距離を広げてみよう(vasek.x1@Adobestock)

【その3】加速が急すぎる

 前項の「ブレーキが遅い」と似た事例だが、ACCの加速が急すぎるという人もいる。

 たとえば前方を走っていたクルマが隣の車線に移って、前が開いたとき。数百メートル先にまた前走車がいるのでじわじわと加速してほしいのだが、ACCによっては急加速して車間を詰めていき、最後にブレーキで速度を合わせたりする。

 こうした振る舞いはメーカーや車種によって異なるが、同乗者がいる場合などは特に気になる。対策としては前項と同様だが、設定車速を落とし、車間距離設定を最大にしてみよう。ただし車間距離を空けると割り込まれる確率も高くなるから、割り込みが気になる人は中間のセッティングも試してみるといい。

 ここまでの事例からも分かる通り、ACCは発展段階にある技術であり、現時点でベテランドライバーのような完璧なドライブを求めることは難しい。完全自動運転が実現するまでは、運転の主体はドライバーにあることを肝に銘じ、状況に応じた利用を心がけよう。

 とはいえ自動車メーカーも日々ACCの磨き込みに努力しており、その進化は著しい。最近でいえば、カーブを自動で検知して速度を抑制してくれる機能などが、その進化の表れといえる。

 もちろん「自分で運転するほうが楽しい」という声があってもいい。運転は脳や身体に負荷をかけるが、だからこそ気晴らしや趣味として価値があるのだから!

【画像ギャラリー】正しく使えばチョー便利! ACCはこう使おう!(4枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタ自動車の壮大なるBIGネーム復活計画の第四弾は……なんとトヨタセリカ!? 新型ホンダフリードの注目情報や、レーシングドライバー岩佐歩夢選手の新旧ホンダスポーツカー試乗など、GW明けから全力投球な企画だらけです!