アルミホイールは高剛性が当たり前だと思ってたら大ショック。ホンダ ヴェゼル用に作られたモデューロの新作ホイールは、各部の剛性にあえてメリハリをつけて、ホイールが「しなる」ようにできていたのだ。いったいどうなってんのよ!
文/ベストカーWeb編集部、写真/モデューロ、ベストカーWeb編集部
■ホイールの「しなり」でタイヤの接地面圧を高める
アルミホイールを履き替えようとなると、見た目を重視してついついサイズやデザインを優先しがち。しかしホイールはクルマの重要な機能パーツでもあるわけで、その性能の違いは走りにもしっかり現れる。
そんなことを再認識させてくれたのが、ホンダ車の純正アクセサリーブランド「モデューロ」だ。
モデューロは、3月14日に先行公開されたマイチェン版ヴェゼル向けに、18インチアルミホイール「MS-050」をリリースした。実は、このホイールのこだわりがすごいのだ。
普通アルミホイールといえば、「高強度」「高剛性」があたりまえ。ところがMS-050は、ホイールのリム部とスポーク部で、剛性にあえてメリハリをつけている。こうすることでホイールに「しなり」を生み出し、タイヤの接地面圧を高めているのだ。
この「剛性バランスを最適化する」という発想、そもそもは2015年に登場したMR-R01というホイールに由来するもので、以来モデューロ製ホイールが受け継いできた大切な思想だ。
MS-050はその重要な思想を新型ヴェゼル向けに最適化し、さらにホイール単体での購入も可能とした点がトピックというわけ。
■ノーマルホイールでも上質感が光るヴェゼルだが
そんなMS-050の真価を体感してもらおうと、モデューロの開発元であるホンダアクセスが、モビリティリゾートもてぎ内にあるマルチコースに試走コースを作ってくれた。
ここでノーマルホイールを履いたヴェゼルとMS-050を履いたヴェゼル(ただしマイチェン前)を乗り比べてもらおうというわけだが、装着タイヤ(ミシュラン・プライマシー4)や空気圧はもちろん同一だ。
コースは、わずかに急加速して半径25Rのセミウェット定常円を1周、そこからパイロンで絞り込まれた狭い区間を通り、半周旋回して戻ってくるというルート。最高速度はおおむね40km/hだ。
最初にノーマルホイールで走ってみるが、ヴェゼルの上質なステアフィールと乗り味が体感できる。これでも十分合格点に思える。
■イメージした通りに走るので狭い道が怖くない
次にMS-050に乗り換える。まず定常円では、意図的にアクセルを開けたときのアンダーステアの減少が分かる。旋回速度自体が1~2km/h上がったように感じるのだが、そこからアクセルをジワッと開けても舵の切り増しが不要で、舵角一定のまま脱出できた。
信じられないくらい狭くなるアウトバーンの規制区間を模したという狭隘路では、パイロンにタッチしないか不安になるのだが、タイヤのしっかりした接地感がそれを救ってくれた。
車体がよれずに、自分がイメージしたライン通りにクルマが走るので、「うわわわぶつかりそう」という不安感が減り、自信を持ってラインを選べるのだ。
確認の意味で、最後にもう一度ノーマルホイールに乗ってみたのだが、印象の違いは間違っていなかった。ホイールが違うだけでここまで走りの印象が変わるとは驚きの体験であった。
MS-050はデザイン面でも洗練されていて、五角形の基本デザインを細分化したスポークで表現することで繊細な方向に仕上げている。ヴェゼルのスポーティな特性にもばっちりフィットすると感じた。カラーは一部にシルバーを残したブラック1色のみということだ。
MS-050は、マイチェン版ヴェゼルと併せて4月から発売開始予定(現時点では価格未定)。現行版ヴェゼルに乗っているオーナーも含めて、検討の価値ありといえるだろう。
【画像ギャラリー】ヴェゼル買うならこっちもいっちゃう? 傑作ホイールMS-050のディテールをじっくり!(11枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方