高速道路を走っていると遭遇するさまざまな「おとしもの」。たとえ小石でも、飛んで来たら大ダメージの高速道路なのに、“トンデモない”落とし物が頻発しているらしい。ドライバーとしては恐怖でしかない、その実態と心構えを知ろう!!
※本稿は2024年4月のものです
文:ベストカー編集部/写真:中日本ハイウェイ・パトロール東京(株)、NEXCO東日本、ベストカー編集部、AdobeStock
初出:『ベストカー』2024年5月26日号
■高速道路での落下物への衝突は命にかかわる
ゴールデンウイークや夏季冬季の休暇などには、行楽地に向かうために長距離移動する人が増える。その時に使うのが高速道路だ。
パンクや故障など、さまざまなトラブルが発生する高速道路だが、そのなかでも命にかかわるのが、高速走行中の落下物との衝突だ。
2024年2月には、名神高速道路でトヨタ アクアに乗った会社員男性が、前のトラックからビンのようなものが落ちてきてフロントガラスを貫通、重傷を負う事故が発生した。場合によっては、さらに大きな落下物が衝突する……なんてこともある。
各高速道路会社がまとめた、令和4年度の落下物処理件数を下に載せたので見てもらいたい。合計はなんと30.9万件も発生、一日平均では847件発生する計算だ。これは高速だけだが、国道も含めればさらに件数は増える。毎日どこかで落下物があり、誰もが落下物に遭遇する可能性・危険性があるのだ。
■NEXCO管内で発生! これまであった“トンデモない”落とし物
今回はNEXCO中日本とNEXCO東日本に協力してもらい、過去に回収した落下物について調査した。その結果、どうしてそのような物を落としたのか? という物から、どこから落ちたのか? と思う物まであることがわかった。まずは2社から提供された写真から判明した落下物を少し列挙してみたい。
・脚立(大小さまざま)
・一輪車(ネコ車)
・トラックのタイヤ(ホイールを装着した状態)
・金属製の大型パネル
・金属製の棚
・カラーコーン
・折りたたみ椅子
・鉄パイプ
この時点で、すでに100km/hで走行しているクルマが接触したら、ただでは済まないレベルなのでは……と感じてもらえるだろう。しかし、こんなものはまだ序の口だった。NEXCO担当者もたまげた、トンデモない落下物が次のような物だ。
・仮設トイレ(し尿処理がなされていないもの)
・プレハブ
・ソーラーパネル
・中古車(キャリアカーから落下したもの)
・ミツバチの巣箱(ミツバチ数千匹入り)
・動物園の檻
・マネキン
・ワニのはく製
なんでこんなものが落ちるのかと思うし、これを回収するのに何時間かかったのか……と、交通管理隊の苦労がしのばれる。
■落下物に衝突もしくは発見したらどうすればいい!?
落下物は、「落ちちゃった、ゴメンね」では済まされない。落とし主の責任であり、転落させた場合、法律で罰せられる。道路交通法 第75条の10に定められており、「3ヶ月以下の懲役、もしくは5万円以下の罰金、又は10万円以下の罰金」となる。また第三者に損害を与えた場合、賠償責任も生じる。
ドライバーの責任として、ロープでの固定、シートで積み荷を覆う、重さを均等に積載するといった落下物防止の措置を講じなければならない。
では、もし落下物と接触、もしくは走行中に発見した場合はどうするべきか?(自分で落としたケースも含む)
1.高速道路上、もしくはSA・PAに設置された非常電話で通報。
2.料金所やSA・PAの係員に伝える。
3.道路緊急ダイヤル(#9910)に電話をする。携帯電話からでも無料でかけることができるので、同乗者がいれば、走行中でも情報提供をしてもらいたい。
コメント
コメントの使い方