車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?

車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?

 昨今では車内で「Wi-Fi」が使える車種が増えてきている。動画サービスの視聴やサブスクリプションの音楽再生、また仕事にも活用できるなど、そのニーズは間違いなく拡大トレンド。しかしそれを搭載していない車種はどうすれば良いのか? それを解決するのが「モバイルルーター」の利用だ。そのメリット/デメリットを検証してみた。

文/写真:高山正寛

■大人気の車載専用Wi-Fiルーター

筆者所有のモバイルルーター。Amazonなどでは100GB/365日で2万4000円前後、セールなどがあると安くなる場合もある。バッテリーによる駆動時間は公称値で12時間、国内だけでなく、世界136カ国でも使える(別途有償)
筆者所有のモバイルルーター。Amazonなどでは100GB/365日で2万4000円前後、セールなどがあると安くなる場合もある。バッテリーによる駆動時間は公称値で12時間、国内だけでなく、世界136カ国でも使える(別途有償)

 Wi-Fi機能を搭載していないクルマにネット環境を構築するために人気なのが「車載専用Wi-Fiルーター」。特にカロッツェリアが販売する「DCT-WR100D」は使用頻度に応じて料金プランが選べ、ネットが使い放題になるなど大ヒットモデルとなった。

 今年9月には後継モデルとなる「DCT-WR200D」の発売も予定されていることからもその人気の高さがわかる。それでもクルマに乗る頻度が少ない人にとっては少しハードルが高いのも現実。そこで今、注目されているのが「モバイルルーター」である。

■本体は買い切り、ギガを購入する

こちらも筆者所有のカロッツェリア「DCT-WR100D」。後継モデルも発表されたが、現在でも大ヒット中。定価は2万7500円、ニーズに応じて1日/30日/365日の料金プランが選べる
こちらも筆者所有のカロッツェリア「DCT-WR100D」。後継モデルも発表されたが、現在でも大ヒット中。定価は2万7500円、ニーズに応じて1日/30日/365日の料金プランが選べる

 元々、モバイルルーター自体は多くのメーカーから販売されていた。昨今はより高速な5G通信にも対応した商品もラインナップされている。今回、紹介するのはネットショップなどでも人気の「買い切り型」と呼ばれるものだ。

 つまり機器をレンタルするのではなく、最初に買い取る(当然返却は不要)。これには物理SIMカードではなく昨今のトレンドである「eSIM」を使っているので、その中に予めチャージされているギガを消費するというスタイルだ。

 筆者は仕事柄、前述したカロッツェリアのWi-Fiルーターを使っているが、テストも兼ねてこのモバイルルーターを購入してみた。

■メリットとデメリットは

 テストはAndroid携帯2台用意し、それぞれのルーターに接続。助手席の乗員がほぼ同時のタイミングで速度を測定した
 テストはAndroid携帯2台用意し、それぞれのルーターに接続。助手席の乗員がほぼ同時のタイミングで速度を測定した

 まず、商品自体は色々なメーカーから出ているが、365日のうちにどれだけのギガを使うかを予め選ぶ必要がある。

 メリットとしては、持ち運べるので、車内はもちろん、普段の生活や仕事でも使えること。ギガを使い切ったらチャージ(有料)すればよいのだ。

 一方のデメリットは、開通後365日という期間があり、もしギガが余っても料金は戻らない(逆にチャージするとそこから1年間延長される)こと。そして元々車載用ではないので、夏場などの高温対策はされていないこと。使い放題ではないので、動画などをガッツリ見るとギガの消費が激しいという点である。

 また補足だが、前述した「DCT-WR100D」はNTTドコモの「docomo in Car Connect」というサービスなので当然ドコモ回線だが、筆者の購入したルーターは「ドコモ」「au」「ソフトバンク」「Rakuten」の電波の中から最も状態の良いものを自動で選ぶ「マルチキャリア」に対応している点が魅力だ。

次ページは : ■実際使ってみるとどうなのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします