ラリーアート復活で[爆速アウトランダー]登場か!? 小さな高級車[レクサスLBX]にGRヤリスのエンジン搭載!! 注目のスポーツSUV3選

ラリーアート復活で[爆速アウトランダー]登場か!? 小さな高級車[レクサスLBX]にGRヤリスのエンジン搭載!! 注目のスポーツSUV3選

 絶滅危惧種と言われていたスポーツカーだが、2024年を皮切りに日本のスポーツカーは黄金の5年間を迎える。特に2024年と2025年はスポーツタイプSUVも続々登場予定。パワートレーンも純内燃機関、PHEV、BEVとバリエーション豊富で要注目だ!!

※本稿は2024年5月のものです
文、予想CG/ベストカー編集部 写真/三菱、スバル、レクサス、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2024年6月26日号

■クーペ&オープンだけがスポーツモデルじゃない!

アウトランダーPHEVラリーアートは専用エアロパーツ、ボディ補強、足回りの強化、S-AWCのモード追加などが施されると予想(ベストカー編集部作成の予想CG)
アウトランダーPHEVラリーアートは専用エアロパーツ、ボディ補強、足回りの強化、S-AWCのモード追加などが施されると予想(ベストカー編集部作成の予想CG)

 クーペ&オープンモデルは昔からスポーツカーの定番であり花形選手なのだが、その一方でどんなカテゴリーにもスポーツモデルは存在する。

 その点で言えば、今やラインナップ数、販売台数とも圧倒的なSUVのスポーツモデルは大本命。今後もいろいろな車種が登場するだろうが、ここでは2024~2025年に登場予定の3台の精鋭にスポットを当てる。

 まずは三菱 アウトランダーPHEVラリーアート。三菱のモータースポーツブランドのラリーアートの復活がアナウンスされた2021年以降、アジアクロスカントリーラリーへの参戦、ラリーアート製アクセサリーの拡充など積極的だ。

 アウトランダーPHEVラリーアートは、ラリーアートがパワーユニット、足回りを独自にチューニングしたコンプリート第一弾として登場予定。その後はトライトンラリーアートにも期待だ。

 2台目はスバル ソルテラSTI。STIがエアロパーツ、足回りのチューニングを手掛けるほか、ソフトウェアの変更によりモーターのパワー/トルクアップも着手しているという情報もあるため楽しみだ。

 最後はレクサス LBX ハイパフォーマンス。プレミアムコンパクトSUVのLBXにGRヤリスの1.6L、直3ターボ+GR-FOURを移植する高性能モデル。純内燃機関を搭載した最後のスポーツSUVとなる可能性も高い。発売と同時にオーダーが殺到するのは間違いない。

【画像ギャラリー】これからのスポーツモデルの形!? パワートレーンも豊富な2024年〜2025年登場のスポーツタイプSUV(30枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします