「AI搭載の荷積みロボット」が宅配トラックの荷役を自動化!? 佐川急便など4社が物流省人化の実証実験

「AI搭載の荷積みロボット」が宅配トラックの荷役を自動化!? 佐川急便など4社が物流省人化の実証実験

 AI(人工知能)を搭載した荷積みロボットによりトラックドライバーや荷役作業者の負担軽減を目指す。佐川急便や住友商事など4社はそんな実証実験プロジェクトを開始すると発表した。

 物流業界の労働力不足は深刻な課題となっており、以前からロボットの導入が検討されて来たが、佐川急便の求める輸送品質や処理速度の面から人手作業の代替は困難だった。今回、米国のDexterity社とともにAIロボットに佐川急便のオペレーションを学習させることで、要件に合致するロボットの開発・試験を実施する。

 荷役作業の負担軽減と省人化のため、実証実験後は早期の実用化を目指すそうだ。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部
写真/SGホールディングス・住友商事・Dexterity, Inc.

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します