■突き詰められたFRの真髄! スバルSTIによる超本気チューンモデル 500台限定 「BRZ tS」サーキット試乗
2013年8月4日開催のイベント「Fuji 86 Style with BRZ 2013」で初めて披露されたスバル BRZ tS
強靱でしなやかな走りを目指し、STIがこれまでのtSモデルと同様のチューニングを施したのがこのBRZ tSだ
インテリアのテーマは上質さとスポーティなマテリアルとの調和。専用スポーツメーターにアルカンターラ製のエンジンメーターバイザーは上質感あり
ノーマルモデルとの変更点はエンジンスタータープッシュボタンに真紅のSTI製パーツが採用。赤ステッチ入りのシフトブーツも同じ
STI製フレキシブルタワーバーフロントが幅をきかせるエンジンルーム内。基本的にエンジンはノーマルのままでチューニングされず
辰己氏がBRZ tSで目指したのはしなやかな乗り心地。これまでのSTIコンプリートカーをしのぐスポーティ度をまさに実現しているという
大排気量のスポーツカーユーザーでも「乗ればその走りの面白さが必ずわかってもらえる」と辰已氏が胸を張るBRZ tS
後続のGT300マシンのBRZで走行していた山野哲也氏はtSについて「GTウイングとサイドアンダースポイラーが精悍」と評価
RECAROシートのバックレストとクッションに軽量高剛性のシェル構造モデルを採用
ブラックのカラーで塗装されたスパルタンな雰囲気のSTI製18インチアルミホイール
写真は最上級グレードのS。フルフロアアンダーカバーが新たに標準装着されている
メーカーオプションでしか設定されていなかったフルフロアアンダーカバーがSに新たに標準装備
RAでも16インチフロントベンチレーテッドディスクブレーキを選べるように
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫