ヒョンデ コナ Nライン。外装をスポーティーにまとめて引き締まった印象だ
足回りや動力性能の変更はなくノーマルのまま。乗り心地はソフトな印象
サイドビュー。アルミホイールは専用デザイン
リアバンパーも専用デザインとなった。ウイングタイプのリアスポイラーが大きな特徴
インテリアはブラック基調。インパネには赤いラインがアクセントで入る
赤いラインとステッチの入るNライン専用のアルカンターラ+本革コンビシートを装備
後席はフロアもフラットで充分な広さを持つ
通常のラゲッジ容量は466Lで充分な広さを確保。後席6:4分割可倒機能で大きな荷物を積載することも可能
試乗では充電量93%で出発し、75.4km走行して残りは70%。まだ321km走れると表示された。電費は100kmに必要な電力量は17.5kWhで、これは1kWhの電力量で約5.7km走れる計算
試乗&レポートはおなじみ鈴木直也氏。柔和な笑顔でズバッと評価!!
こちらが標準のヒョンデ コナ。この丸っこく大人しいフォルムは日本でのウケがもうひとつのようだ
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン
ヒョンデ コナ Nライン 主要諸元 ※コナ Nラインは国のEV補助金だけでも45万円が見込め、実質価格は約460万円となる見通し(2024年8月下旬時点は未定)