日産ルークスの販売台数は2021年1~12月で84,748台。軽自動車販売台数ランキングで5位となっている(1位N-BOX、2位スペーシア、3位タント、4位ムーヴ)
2020年に登場した日産ルークス(3代目)。広大なスペース性能だけでなく、安全性能が高く評価されていた。実際のところいいクルマです。日産と三菱、作るクルマはいいのに、こういうところで問題が発生するの、本当に残念です…
日産&三菱の軽自動車を生産する水島製作所。昨年(2021年)から生産ラインを止めていたとのこと
日産ルークスのリアスタイル。大流行中の軽スーパーハイトワゴン(ライバルはホンダN-BOX、スズキスペーシア、ダイハツタント)
日産ルークスは初代が2009年に登場、現行型(3代目)は2020年に発売され、高い安全性能が評価されていた…のだが……
日産ルークスは先進安全装備「プロパイロット」を装備。JNCAPで予防安全82点満点中82.00点を獲得しAランク(100%)。事故自動緊急通報装置で8点満点中8点を獲得して先進型(100%)評価を獲得。衝突安全でも100点満点中86.54点を獲得してAランク(86%)。最高評価を獲得した
写真上が「吊紐付きエアバッグ」、下が吊紐なし。コストに厳しい軽自動車で、高コストのエアバッグを装着。さらに安全性を向上して、ケガの功名としてほしい
日産ルークス内装
日産プロパイロット(三菱マイパイロット)を装備
後席、むちゃくちゃ広いです
積載スペースも広大。後席を倒すと荷物、すげえ積めます。コストコに行っても買い物し放題
ターボとNAを用意
三菱eKスペース&eKクロススペースもリコールを実施
三菱eKスペースの後席。すげえ広いです
三菱eKクロススペース。特徴的なフロントマスクと広大なスペース効率、安全性能で高い評価を受けていましたが、こちらもリコールを実施。合わせてケガの功名となるか