初代モデル K10型マーチ(1982-1992年)
初代モデル K10型マーチ(1982-1992年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチターボ(1985年)
初代K10型 マーチR(1988年)
ターボとスーパーチャージャーのツインチャージャー仕様のマーチRをベースとして、一般向けに化粧直しがなされたマーチスーパーターボ
初代K10型 マーチスーパーターボ(1989年)
初代K10型 マーチスーパーターボ(1989年)
初代K10型 マーチスーパーターボ(1989年)
初代K10型 マーチスーパーターボ(1989年)
初代K10型 マーチスーパーターボ(1989年)
初代K10型 マーチスーパーターボ(1989年)
FK10型 フィガロ(1991-1992年)※K10初代マーチの派生車
FK10型 フィガロ(1991-1992年)※K10初代マーチの派生車
FK10型 フィガロ(1991-1992年)※K10初代マーチの派生車
2代目 K11マーチ(1992年~2002年)
2代目 K11マーチ(1992年~2002年)
2002~2010年まで販売された3代目K12マーチ。2003年時点で平均月1万台ほど売れていた。2003年10月にはスポーツモデルの12SRがラインナップに加わった
3代目 K12マーチ(2002年~2010年)
2021年上度半期で4133台が売れていた4代目K13型マーチ
4代目 K13マーチ(2010年~)
4代目 K13マーチ(2010年~)
4代目 K13マーチ(2010年~)
4代目 K13マーチNISMO(2013年~)
4代目 K13マーチNISMO(2013年~)
5代目 K14マイクラ(2017年~)
5代目 K14マイクラ(2017年~)
5代目 K14マイクラ(2017年~)
5代目 K14マイクラ(2017年~)
5代目 K14マイクラ(2017年~)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
日産「ラシーン」(1994年~2000年)
新型マイクラのティザー動画を見ると、K12マイクラを彷彿とさせる楕円形のヘッドライトリングやキャビン形状をしている
新型マイクラ 発表映像からのスクリーンショット
新型マイクラ 発表映像からのスクリーンショット
新型マイクラ 発表映像からのスクリーンショット
新型マイクラ 発表映像からのスクリーンショット
新型マイクラ 発表映像からのスクリーンショット
新型マイクラ 発表映像からのスクリーンショット
ラシーンやフィガロのように、登場から30年経過した今もこれほどまでに支持されるブランドは多くはない。「最新のパワートレインに、クラシカルなエクステリアとインテリア」という組み合わせは、昔からクルマを作ってきた日産のような自動車メーカーだからこそ出来ることだ。ぜひとも、新たな展開を期待したい