レッドブルが全チームトップでの発表であったが、残念ながらFIAフレームにレッドブルのカラーリングだった。実車は23日のプレシーズンテストまでお預けとなった。HONDAにかわってHRCのロゴが入った
ほぼ実車を出してきたのがアストンマーチンAMR22。メルセデスエンジンの熱対策のためか上面部に排熱スリットが数多く切られているのが印象的なデザイン
マクラーレンもほぼ実車であろう。フロントサスペンションにプルロッド方式、エアロは冒険をしていないあくまでも実戦的で、戦闘力の高さを感じさせる
FIAフレームのワンメークスにくらべると遥かにカッコよく仕上がったAT03。厳しいレギュレーション下でもここまで出来たのがすごい
シルバーストーンでシェイクダウン。これまで発表されたマシン群の中で最も3D曲面を多用したデザイン。長年苦労したフロンロサスを一新した
FIAフレームのワンメークスそのままのリアウイング。実車ではどんな形になるのか楽しみだ
AMR22のフロントウイングはFIAフレームのワンメークスとは違い吊り下げ式を採用。ノーズはフラットサーフェースを選択している