2022年4月に予定されていた「二輪車定率割引」の詳細が決定した! NEXCO三社の発表によると、4月2日~11月27日の土日祝日に実施し、申し込みは3月28日開始となる
NEXCOの資料より抜粋。首都圏では第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路、そして首都高が適用外となっている
グレーの路線が割引対象外で100kmに満たない走行距離で通過すると条件がリセットされる路線となる。計画的にルート設定する必要がある
NEXCO資料より。休日割引との差は7.5%ながら、こうして見るとお得に感じる!? 「3」の新直轄区間を経由すると1回の走行とカウントされる。詳細はNEXCO中日本webサイトまで
利用日をまたぐ走行は、入口か出口が土日祝日ならOK
平日が土日祝日に挟まれた場合。上記の月曜日は平日扱いとなり、入口か出口が日曜か祝日にかからないと対象外だ
ゲートを通過する時間にも配慮してツーリングプランを組み立てたい
1月から自民党二輪車問題PTの新座長に就任した三原じゅん子議員。「日本全国いつでもどこでも普通車の半額」という目的を掲げる