■生き残りの道ももしかしたらあった!? 歴史の中に消えた三菱の3台をギャラリーで見る
三菱 GTO(1990-2001年)。「走る、曲がる、止まる」をハイテク装備で解決しようとした
三菱 GTO(1990-2001年)。ミッドシップに見えるが、エンジンはフロントに搭載されている
三菱 GTO(1990-2001年)。ドライバーに正対するように置かれた3連のサブメーターが特徴的
三菱 コルト(2002-2012年)。「ワンモーションフォルム」と呼ばれるシンプルな造形を採用
三菱 コルト(2002-2012年)。キレイだが、今ひとつ新鮮味には欠けるニュアンスのリアビュー
三菱 コルト(2002-2012年)。サイドビュー
三菱 コルト(2002-2012年)。内装の色味は「クール」と「ウォーム」の2種類から選択できた
三菱 レグナム(1996-2002年)。8代目ギャランをベースに開発されたレグナム。写真はVR-4
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫