レッドも出た!Z900RS”MkII”外装キットに新色登場 今春受付開始!【モーターサイクルショー2025】

レッドも出た!Z900RS”MkII”外装キットに新色登場 今春受付開始!【モーターサイクルショー2025】

 現行のネイキッド「Z900RS」を、往年の「Z1000 MkII」スタイルに変えられることで大絶賛をうけたドレミコレクションの外装セット。なんと今年はこのキットに新色の「ルミナスダークレッド」が追加され出展されていた! 日時は未発表ながら、受注は今春から。ファンは受注解禁を待つほかない!

 
文/Webikeプラス編集部
 

スチールタンク&外装一式&Mk.2スタイルシートがオールインワンの塗装済みキット

 言わずと知れた大人気ネイキッド・Z900RSだが、そのスタイルのモデルは「Z1」だ。しかし現在も強い人気を誇る「角Z」海外向けに販売されていた「Z1000MkII」のスタイルを、現行のZ900RSに”着せ替える”ことで実現できてしまうのがドレミコレクションの外装キット。去年春に完成品が初公開され多いに話題を呼んだカスタムパーツだ。モチーフの姿をありありと感じさせる完成度の高さの秘密は、スチール製の特製タンク。従来の外装キットでは、STDの車体の上にカバーをかけるタイプのキットが多かったが、ドレミコレクションではより高い再現度をねらって、タンクの新造を行ったのだ。



話題を集めたドレミコレクション「Z1000MkII外装キット」に新色が登場!



従来のルミナスネイビーブルーに加え、今回新たにルミナスダークレッドが新登場した。

 もちろんキットの内容はタンクだけではなく、角ばった独特な形状のリフレクターを備えたテールカウル、テールランプ、そしてエンブレムがついたサイドカバー、さらにタックロール調の純正風ロングシート、メッキフロントフェンダーまでもオールインワン。キットを取り付けるだけで、誰でもMkIIスタイルを楽しめるようになるのだから嬉しい。ラインナップはこれまで無塗装に加え、MkIIで最も人気な「ルミナスネイビーブルー」1色のみがそろえられていた。

 ところが今回、東京MCショーには新色ラインナップ「ルミナスダークレッド」が新登場。ブラック、ブル―に並ぶZ1000MkIIのラインナップがひとつ充実したわけだが、もちろん完成度は折り紙付き。展示車両にはカーボン製リアフェンダーや、「DOHC」エンブレムを備えるポイントカバーや、スチールステーのウィンカーも装着しており、魅力度はますます引き上げられている。さらに既に発売情報もアナウンス。キット内容は従来同様オールインワンで、2025年春より予約受付を開始するとしている。詳細な価格、予約開始日については未発表につき、欲しいファンはしっかり続報をチェックしよう!



まず注目はタンク。スチール製専用タンクで容量は20Lとなる。



シートは純正スタイルのタックロール調のロングシート。



リフレクターを備えたテールカウル、テールランプもしっかり再現。



もちろんサイドカバーには「Z1000 MkII」のエンブレムが輝く。



エンジンを見てようやく現行車だとわかる完成度だが、もちろん違和感なく最新メカがおさまっている。



展示車両にはカーボン製フェンダー、角ウィンカーなど追加パーツも多数。東京ショー会場で実車もぜひ目にしてほしい!



従来からのブルーも登場。こちらはポイントカバー、ヘッドライトアップステーなど多様なパーツを装備したコンプリート仕様。

 

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/452051/

レッドも出た!Z900RS”MkII”外装キットに新色登場 今春受付開始!【モーターサイクルショー2025】【画像ギャラリー】
https://news.webike.net/gallery3/452051/452053/

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…