清水草一氏が「サッパリとした清潔感のあるデザイン」で選んだ軽ハイトワゴン、第1位はホンダ N-BOX。初代に原点回帰したシンプルなデザインは機能美にあふれている。サッパリ潔くカーライフのラストを飾るにふさわしい一台
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
第2位はホンダ N-WGNカスタム。N-BOXより全高が約100ミリ低い分、走りは安定している。カスタム系ながらサワヤカに角張った顔が中高年のココロに刺さる。4枚ヒンジドアなので、「スライドドアは好かん!」という保守派も安心
ホンダ N-WGNカスタム
ホンダ N-WGNカスタム
ホンダ N-WGNカスタム
ホンダ N-WGNカスタム
第3位はダイハツ ムーヴキャンバスセオリー。なんといってもDNGAシャシーが素晴らしい。愛嬌のあるデザインも見るたびに笑顔になれる。おっさんが乗ってもカワイイ!
ダイハツ ムーヴキャンバスセオリー
ダイハツ ムーヴキャンバスセオリー
ダイハツ ムーヴキャンバスセオリー
ダイハツ ムーヴキャンバスセオリー
清水草一氏が「コッテリカスタムのオラオラデザイン」で選んだ軽ハイトワゴン、第1位は三菱 デリカミニ。これまで軽のカスタム系と言えばヤンキー系と相場が決まっていたが、デリカミニはタフ系で攻めたところがスバラシイ
三菱 デリカミニ
三菱 デリカミニ
三菱 デリカミニ
三菱 デリカミニ
第2位はダイハツ タントカスタム。2023年のマイナーチェンジでヤンキー系オラオラフェイスに完全回帰し、史上最高レベルにギラギラした顔になった。ここまでコケオドシに徹するのはひとつの信念。苔の一念岩をも通す
ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム
第3位は日産 ルークスハイウェイスター。セレナハイウェイスターと同じ系統の顔は、適度にオラオラながら下品にならず品位があるのがいい
日産 ルークスハイウェイスター
日産 ルークスハイウェイスター
日産 ルークスハイウェイスター
日産 ルークスハイウェイスター
クルマ好き視点に立って性能を比較しても、N-BOXが一頭地抜けている。乗り心地もよく、走りに関して現在ベストな軽と断言できる。国内販売台数ナンバー1を独走しているが、ここまでデキがいいとグゥの音も出ない。参りました!
筆者が2年前に購入したダイハツ タントの介護車両「スローパー」。オシャレな2トーンがステキ。ダイハツ車の生産が再開された時、「不正をしたからダイハツ車はダメ!」と排除する理由はない。今後もダイハツの軽には頑張ってもらいたい!
第3位はダイハツ ムーヴキャンバスセオリー。なんといってもDNGAシャシーが素晴らしい。愛嬌のあるデザインも見るたびに笑顔になれる。おっさんが乗ってもカワイイ!