実験の様子。クルマに雷を落とした後、JAFのロードサービス隊員がクルマの状態を確認した(JAF「落雷時、車や車内にいる人への影響は?(JAFユーザーテスト)」より)
実験の結果、ハイブリッド車バッテリーEVともに、エンジン(EVシステム)がシャットダウンしてしまい、再始動することができなくなった。やはり落雷はクルマに大きな影響を与えるようだ(PHOTO:写真AC_しろもも)
車内の様子。実験では全てのドア・窓を閉じた場合と、運転席の窓を少し開けた場合、運転席ドアを開けた場合いずれの場合でもマネキンに異常はなかった(JAF「落雷時、車や車内にいる人への影響は?(JAFユーザーテスト)」より)
避難のために車外へ出たところで落雷に遭ってしまうという可能性もある。急な雷雨の際は無理をせず、車内で待機することがもっとも安全のようだ(PHOTO:写真AC_ALBIS)
落雷によってクルマは安全に走行することができなくなる可能性があるため、運転中に雷に遭遇したら、安全な場所に停車し、車内で待機しよう(PHOTO:Adobe Stock_Joyce)
不安定な天候の際はできるかぎりクルマでの外出は控えるようにしたい。やむを得ない場合も、気象情報を確認して、より安全を確保できる時間帯・ルートを選んで出かけるようにしてほしい(PHOTO:写真AC_minaa_key)