2021年の就任以来、一貫して脱内燃機関、電動化を推進する三部敏弘ホンダ社長。最終目標は2050年の完全カーボンニュートラルの実現だ
ホンダの新車販売における電動車(EV、FCEV)は2030年時点でグローバル40%(EV販売200万台)とし、2035年には80%、2040年に100%を達成する計画だ
2021年から2030年度に至る10年間で10兆円を投入するという。ソフトウェア開発に2兆円、バッテリー事業に2兆円、さらに次世代工場を含む生産領域、新型車開発などに6兆円を投入する計画だ
専用プラットフォームでEVに特化したパッケージングの「0シリーズ」は2026年に最初のモデルを市販開始。2030年までに7モデルを投入する計画
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOX
ホンダ フィット
ホンダ フィット
ホンダ フィット
ホンダ フィット
ホンダ フィット
ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン
ホンダ シビック
ホンダ シビック
ホンダ シビック
ホンダ シビック
ホンダ シビック
ホンダ シビック タイプR
ホンダ シビック タイプR
ホンダ シビック タイプR
ホンダ シビック タイプR
ホンダ シビック タイプR