その黄色が記憶に焼き付く! 『頭文字D』伝説モデルの進化列伝04 RX-7(FD3S型)前編

その黄色が記憶に焼き付く! 『頭文字D』伝説モデルの進化列伝04 RX-7(FD3S型)前編

 累計発行部数5500万部を超える伝説のクルママンガ『頭文字D』。クルマ好きの若者たちはこれを読み、古き良きスポーツカーに昂り、峠へと繰り出した。2020年には新装版も発売され、連載終了からおよそ10年が経過しようとしている現在でもその熱は冷めやらず、当時のクルマたちは中古車市場においても高い人気を誇る。

 本稿では、同作に登場した人気車をピックアップし、連載当時は詳しく語られなかった、各車の仕様(グレードやボディカラー)、カスタマイズ、チューニングの変遷などを紹介していく。今回は、藤原拓海のハチロクと対をなす、プロジェクトD・ダブルエースのRX-7(FD3S型)を取り上げる。作品序盤ではドライバーの高橋啓介とともにいったいどのような成長を重ねていったのか?

文/安藤修也
マンガ/しげの秀一

【画像 ギャラリー】名車の実車を写真で見る!RX-7(FD3S型)編(5枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします