車内でWi-Fi使い放題! スマホでキーのオン/オフも! 三菱ekクロスEVが進化したぜ!

車内でWi-Fi使い放題! スマホでキーのオン/オフも! 三菱ekクロスEVが進化したぜ!

 人気の軽EV、三菱ekクロスEVが一部改良を実施した。あらたに車内Wi-Fiが可能になったうえ、コネクティッド「MITSUBISHI CONNECT」の機能も強化されたぜ!

文:ベストカーWeb編集部/写真:三菱自動車

■docomo回線経由で車内Wi-Fiを実現!

「docomo in Car Connect(ドコモ・イン・カー・コネクト)」を搭載。これで車内でもWi-Fi使い放題に!
「docomo in Car Connect(ドコモ・イン・カー・コネクト)」を搭載。これで車内でもWi-Fi使い放題に!

 早速変更点だが、インフォテインメント系の進化がメインとなる。最大のポイントが「docomo in Car Connect(ドコモ・イン・カー・コネクト)」の搭載だろう。

 すでにアウトランダーPHEVなどで利用できるサービスだが、こいつを利用すると車内でdocomoの4G LTE回線経由のWi-Fiが使い放題になる。車内で動画やゲームを楽しみたいというユーザーには待望の進化だ。

 サービスを利用するにあたっては、コネクティッド「MITSUBISHI CONNECT」に登録したうえで、別途「docomo in Car Connect」への契約が必要になる。後者は利用料金が発生するが、ユーザーの使い方に応じて、1日(550円)、1か月(1650円)、1年(13200円)が選べる点はうれしい。

 コネクティッド「MITSUBISHI CONNECT」自体も進化した。これまでもスマホを通じてエアコンの遠隔操作や駐車位置確認が可能だったが、新にドアの施錠/開錠などが可能になった。ショッピングモールなどでクルマを駐めて、「あ、鍵かけ忘れた!」なんて時にも安心というわけだ。

■新色も追加されて気分一新!

進化した三菱のekクロスEV。新色のアッシュグリーンメタリック/ホワイトソリッド
進化した三菱のekクロスEV。新色のアッシュグリーンメタリック/ホワイトソリッド

 安全面ではエマージェンシーストップシグナルが新採用された。急ブレーキやABSが作動したとき、ストップランプが高速点滅するもので、後続車への注意喚起に活用できる。

 さらにPグレードには、駐車時などに便利なマルチアラウンドモニター、Gグレードにはリヤビューモニター付きルームミラーが標準装備となった。

 新色も追加されている。2トーンのアッシュグリーンメタリック×ホワイトソリッド、ライラックピンクメタリック×ブラックマイカ、モノトーンのアッシュグリーンメタリックが加わり(いずれも有料色)、既存のボディカラーと合わせて2トーン5色、モノトーン5色の全10色展開となった。

 新しくなったekクロスEVの価格は、Pグレードが313万1700円、Gグレードが256万8500円。もちろん令和5年度のクリーンエネルギー自動車補助金の対象で、国から55万円の補助金がもらえる。

【画像ギャラリー】車内でWi-Fi使い放題! スマホでキーのオン/オフも! 三菱ekクロスEVが進化したぜ!(6枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします