かつての王者「ヴェゼル」に何があったのか? ライバル以外にもあった苦戦の理由

■マイチェンで復活の兆しC-HR。ヴェゼルはモデューロX投入で挽回なるか!?

 問題はC-HRだ。2017年と2018年にはSUVの販売1位になったが、その後は売れ行きを下げて、2019年上半期はヴェゼルの登録台数を下まわった。それが再び上まわる気配を見せている。

 背景にあるのはC-HRの改善だ。C-HRの発売当初は、1.2Lターボが4WD専用、ハイブリッドは2WD専用とされ、価格の安い1.2Lターボの2WDは選べなかった。加えてヘッドランプはハロゲンが中心で、LEDを装着するには、上級のGかG-Tに15万円を超えるセットオプションを加える必要があった。この不都合を一部改良で改善して、2019年10月には、安全装備を充実させるマイナーチェンジも実施した。C-HRは戦力を強化している。

 また2019年以降に、ヴェゼルが挽回してC-HRの売れ行きを上まわったものの、大差で引き離していたわけではない。ヴェゼルは優れた実用性と割安な価格で安定的に売れているが、今では発売から6年を経過した。しかも今はN-BOXが国内で売られるホンダ全車の30%以上を占めて、軽自動車全体では50%に達する状況だ。

 そうなるとホンダの小型/普通車は、軽自動車に販売力を奪われている。ステップワゴンやオデッセイは、かつてホンダの国内販売を支える存在だったが、今ではライバルのミニバンに販売面で大差を付けられてしまった。ヴェゼルはホンダの小型/普通車では好調に売れている部類だが、軽自動車偏重の悪影響も相応に受けている。

 ヴェゼルは、2020年の末以降にフルモデルチェンジを行う可能性が高いが、ホンダの国内販売を支える基幹車種だから、売れ行きを下げるわけにはいかない。2019年1月には1.5Lターボのツーリングを加え、11月にはモデューロXも設定した。2020年も効果的な改良と特別仕様車の設定を行い、商品力を維持していくだろう。

2019年11月28日にコンプリートカーブランド「Modulo X(モデューロ・エックス)」の新ラインナップとして、「ツーリング Modulo X ホンダセンシング」、「ハイブリッド Modulo X ホンダセンシング」が追加された

 従ってライズ、ロッキー、C-HR、CX-30といったコンパクトSUVを選ぶ時には、ヴェゼルと比べて判断したい。特に後席の居住性と荷室の機能は、今でもヴェゼルがコンパクトSUVの最高峰だ。優れたクルマだから、SUVを買う時の判断基準になり得る。

【画像ギャラリー】挽回の起爆剤となるか!? 新たにラインナップに加わったモデューロXをチェック!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!