マツダの新車CX-8が評判を呼んでいます。
なにしろクロスオーバーSUVで3列シート、ディーゼル仕様のみのラインアップで、発表と同時に既存のミニバン二車種を生産中止にするなど、かなり尖った販売戦略をとっています。
マツダはこのクルマで「自分たちの得意なデザイン、得意な走行性能に特化したモデルしか作らないし売りません」と宣言しているわけです。
このマツダの「選択と集中」は成功するのか? 発表から半月、まずは販売店とその顧客の反応を調査してもらいました。
文:遠藤徹 写真:平野学
■プレマシーとビアンテは在庫一掃セール開始
マツダは9月14日、新型クロスオーバーSUV「CX-8」を発表。今年12月14日から全国のディーラーで発売開始する。
マツダは当初全国の販売店には11月23日に発売すると伝えていたが、発表時にはこの発売日を約3週間先送りした。配車などの準備が整うのが遅れているとの見方があったようだ。
10月上旬現在ではマツダ各店にはまだ現車がデリバリーされていないが、カタログ、価格表を用意し希望ユーザーには見積書を作成し、予約受注はできる状態にある。
首都圏にあるマツダ店によると「すでに注文は受け付けており、好調な立ち上がりを見せている。初代のCX-5の時よりもお客さんの反応はいい」とコメントしている。
下取り車はプレマシーやMPV、ビアンテ等これまで販売していたマツダのミニバンが最も多いが、他の小型車、他メーカー車も比較的多い状況だという。
そのいっぽうで(CX-8の発表と同時に生産終了が公表された)ビアンテの新車はすでに生産を中止し、在庫一掃セールに入っている。
プレマシーは年内いっぱいでストップとなるが、10月上旬現在はまだ普通のペースで販売を継続させている。
ミニバンからの撤退について販売店の受け止め方は「販売店にとっては、扱いモデルは多ければ多いほど商売がしやすい。
ただビアンテ、プレマシーはモデルが古いこともあり、極端な売れ行き不振状態にある。生産継続は難しい状況にあるのでモデル廃止はやむを得ない」との意見が多い。
コメント
コメントの使い方