長距離輸送も電動化! メルセデス・ベンツが大型バッテリーEVトラックをいくつも準備中!!

長距離輸送も電動化! メルセデス・ベンツが大型バッテリーEVトラックをいくつも準備中!!

 ダイムラー・トラックグループに属するメルセデスベンツ・トラックスは2022年5月30日、長距離輸送用のバッテリーEV(BEV)大型トラック「eアクトロス・ロングホール」の公道での試験を2022年中に開始すると発表した。

 大型トラックにとって最も重要な長距離輸送という市場を担うことになる同車は、既にプロトタイプが製造され社内での試験を行なっているという。また、詳細は不明ながらeアクトロスの追加車型を準備していることも明らかにした。

 併せて低床特装シャシのBEV大型トラック「eエコニック」を、早ければ今年7月から量産化することも発表した。

 商用車で世界最大手のダイムラー・トラックは、2030年までに欧州で販売する車両の50%、2039年までに日・米・欧の新車販売のすべて、2050年までに道路輸送全体の「CO2ニュートラル」実現を掲げる。

 欧州では、メガワット級の充電器を要する商用車向けの充電インフラでトラックメーカー各社が提携するいっぽう、顧客向けの試乗会にBEVトラックを用意するなど、ダイムラー・トラックグループが電動化を着々と進めている。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部、写真/Daimler Truck AG

【画像ギャラリー】続々と電動化されて行くメルセデス・ベンツの大型トラック(6枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します