アコード、シビックらは「売れないジンクス」を破った!! 逆輸入車列伝

■ジンクスを破った逆輸入車列伝5/ハイラックス

ダブルキャブの5人乗り。エンジンは日本初投入となる150ps/40.8kgmを発生する2.4Lディーゼルターボを搭載。トランスミッションは6速AT。価格はXが326万7000円、Zが374万2200円、18インチのホワイトレタータイヤやフロントグリルやバンパー、オーバーフェンダーなどをブラック塗装するなど、特別仕様車のZブラック・ラリー・エディションは394万7400円(写真)。駆動方式は4WDのみ。この4WDは、ダイヤル操作で「4L」も選択できるパートタイム式で、上級グレードのZにはアクティブトラクションコントロールやダウンヒルアシストコントロールが装備される

2004年に日本での販売が終了し、その後大幅なボディサイズの拡大が行われていたハイラックスだが、一昨年14年ぶりにタイ工場からの逆輸入車として復活し、これまた思わぬヒットとなっている。

2018年の年間販売台数は6730台。月平均にすると500台程度ではあるが、全長5mを超える超大型(1ナンバー)で、400万円近い価格を考えると、かなりのヒットだ。しかも驚くべきことに、購入ユーザーの約半数を20代〜30代の男性が占めたこと。

同じ逆輸入ピックアップトラックである三菱トライトンは5年間でわずか1800台あまりと惨敗だっただけに、ハイラックスの成功はスバラシイ。

やはり、ハイラックスという車名の認知度の高さが効いたというべきだろうか。加えて、アメリカン(タイ製だけど)でおおらかなテイスト、ピックアップトラックという、ワイルドなスタイルがウケたのだろう。

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…