クルマへの思いは世代によってこんなに違う…KINTOが三世代それぞれの「憧れのクルマ」調査!! あなたはどの世代の意識にぴったり?

クルマへの思いは世代によってこんなに違う…KINTOが三世代それぞれの「憧れのクルマ」調査!! あなたはどの世代の意識にぴったり?

 株式会社KINTOは、免許を保有しクルマを所有したことがあるシニア世代(70代)の男女222名、バブル世代(50代)、ミレニアル世代(30代)の男女それぞれ221名を対象に、三世代のクルマに関するさまざまな価値観を調査。世代によってクルマへの思いや思い浮かべるクルマと文化がが大きく異なることが浮き彫りになった。

文/ベストカーWeb編集部、KINTO、画像/AdobeStock@mapo(アイキャッチ写真)、KINTO、NISSAN

【画像ギャラリー】「憧れ」の世代差を如実に反映させる歴代スカイラインの足跡…やっぱりたいしたクルマだなぁ…と実感(18枚)画像ギャラリー

■クルマが変わってゆくように人の意識も変わってゆくもので

 クルマは文化的な嗜好品であると同時に経済産業的、社会環境的にも重要なツールであるため、世代間で認識が大きく異なる。本企画担当が学生の頃は、S13シルビアに乗っている先輩はモテていたし、せっせとアルバイトして「いつかCR-Xを買いたい」と言っていた同級生が尊敬を集めていた。

 そういう意識が前後の世代に共有できるとは思わないし、願ってもいないが、とはいえ上の世代や下の世代が「どう思っているか」は知りたいもの。クルマのサブスクを推し進める(クルマ自体だけでなく「買い方」も大きく変わってきましたね…)KINTOが調査したという点も面白い。

 以下、そんな「クルマに関する世代間の意識の違い調査」結果をお届けします。

【三世代の「クルマ」に関する価値観調査の概要】
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー」の企画によるインターネット調査
調査期間:2022年8月25日〜同年8月26日
有効回答:10~20代の頃に免許を取得し、クルマを所有したことがある、シニア世代(70代)の男女222名、バブル世代(本調査では50代を対象)の男女221名、ミレニアル世代(本調査では30代を対象)の男女221名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません

■あなたが最初にクルマを持とうと思った理由は?

「最初にクルマを持とうと思った理由は?」
「最初にクルマを持とうと思った理由は?」

シニア世代……1位/クルマを持つことに対して憧れがあったから、2位/免許を取得したから、3位/ドライブが好きだから

バブル世代……1位/クルマを持つことに対して憧れがあったから、2位/通勤・通学で必要になったから、3位/免許を取得したから

ミレニアル世代……1位/通勤・通学で必要になったから、2位/免許を取得したから、3位/クルマを持つことに対して憧れがあったから

 アンケート対象が「クルマを所有したことがある」という人のため、高齢世代と若い世代で「嗜好」と「必需」の割合が大きく変わっていることがよくわかる。もちろんこれは地域差や所得差も大きいだろうが、「通学で必要」ということでクルマを持てる層はちょっと羨ましい。

次ページは : ■初めてのクルマ選びで重視したポイントは?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!