昨年(2023年)12月20日、第三者委員会からの調査・報告により認証試験における不正が発覚し、国内4工場、全車種の生産(出荷)を停止していたダイハツ工業が、2024年2月12日より一部出荷(生産)を再開する、と発表した。以下、出荷(生産)再開に至る経緯と、今後の見通しについて報じます。
文/ベストカーWeb編集部、写真/ダイハツ工業

昨年(2023年)12月20日、第三者委員会からの調査・報告により認証試験における不正が発覚し、国内4工場、全車種の生産(出荷)を停止していたダイハツ工業が、2024年2月12日より一部出荷(生産)を再開する、と発表した。以下、出荷(生産)再開に至る経緯と、今後の見通しについて報じます。
文/ベストカーWeb編集部、写真/ダイハツ工業
満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方たったひと月で…。これだけのことをしておきながら、裏切っておきながら…。去年新車で2台買いましたがもう二度とダイハツは買わない。1台はもう売りました。
改めて認証とれた車種は当然売るの自由なんだけれど、こうして需要が切羽詰まってる車種以外は、もう少しの間自主規制しといた方がいいかも。
ダイハツの社長だけじゃなく、組織全体に改革が沁み込むまで