寒波到来中! 窓ガラスがくもる 凍結する前に絶対すべきコツを実体験【やればできる中年オヤジのカーメンテ】

■疑心暗鬼な中年オヤジOはどうする?

大手カー用品店で購入したケミカルグッズ
大手カー用品店で購入したケミカルグッズ

 ということで、万全を期したい中年オヤジはケミカル用品に頼る! さっそく翌日、近所の大型カー用品店に行った。

ハンディワイパータイプで使いやすい
ハンディワイパータイプで使いやすい

 やはりこの時期、冬対策のカー用品が目立つ位置に並べられていた。そのなかで、「窓のくもり取り、くもり取り……」とつぶやきながら選んだのは、SOFT99「窓フクピカ ガラスの洗浄 くもり止め強化タイプ(398円)」と、精製水を拭くときに奥まで拭くのに苦労したので、「窓フクピカ ハンディワイパー(1043円)」を購入。

 さらに陳列棚で目立っていた「くもりSTOP耐久タイプ 窓フクピカGELくもり止め(768円)」。さらにさらに、窓ガラスの外側の対策も必要だろうということで、「激速ガラコ(1428円)」も購入。

奥まで届き、適度にしなりがあるので便利
奥まで届き、適度にしなりがあるので便利

 さっそく、マイクロファイバークロスで空拭きした後、窓フクピカくもり止め強化タイプをハンディワイパー(同梱されていたのはガラスの汚れ・油膜落し10枚入りだったが)につけてフロントウインドウ右側、フロント運転席側サイドウインドウに、左側にスプレータイプの窓フクピカGELタイプを施工。

 ハンディワイパーにウエットティッシュ上の窓フクピカをヘッドの切込み部分4カ所に差し込んで、フロントウインドウ内側を拭きあげていったが、これかなりいい感じ。傾斜のきついフロントウインドウの付け根まで届くし、しなりがあるのでフロントウインドウの上の部分も拭きやすかった。

スプレータイプの「窓フクピカGELくもり止め」
スプレータイプの「窓フクピカGELくもり止め」

 続いてフロントガラス左側、フロント助手席側サイドウインドウに施工。ボトルを振らずに10~15cm離して、30cm四方の間隔でと説明書に書いてあったので、2回スプレー。すぐにマイクロファイバークロスで塗り広げるように拭きあげていき、最後に乾いた面で仕上げ拭きをしていった。

 説明書には、「強く拭くと充分な効果が得られない場合があります」と注意書きがあったので、軽く拭きあげていったが、特に拭きスジも残らず、使いやすかった。

見事にくもらず!
見事にくもらず!

 で、さっそく、またまたバケツに熱湯を注いで、窓ガラスがくもるか試してみた。結果は見事、くもりませんでしたね~。サイドウインドウも見事にくもらず、施工しなかったリアサイドウインドウは、笑っちゃうほどくもっていた。

 このテストは、気温は0度~1度で行った。気象条件によって変わる場合があり、特に-7~-10度近くまで下がる雪国ではどうなるのかわからないので参考程度にご覧ください。雪国にお住いのみなさま、体験談待ってます!

フロントサイドウインドウがくもっていないが、施工しなかったリアサイドウインドウは見事にくもっていた
フロントサイドウインドウがくもっていないが、施工しなかったリアサイドウインドウは見事にくもっていた

■さて、都会住みのみなさまに注意喚起! フロントガラスが凍結していたら?

冬の定番、スクレイパーで雪を取る。でもサラサラ雪ならいいが、凍結しているとやっかい
冬の定番、スクレイパーで雪を取る。でもサラサラ雪ならいいが、凍結しているとやっかい

 中年オヤジOの田舎は山形ですが、それはもう、冬は大雪が降って大変。フロントガラスが凍結するのは日常茶飯事なので、慣れています。ひもをつけた段ボールや古い毛布をフロントウインドウにかけて凍結を防いでいました。これをやらないと、いくらスクレイパーで削り取っても時間がかかって疲れるだけ。

-2度。完全に凍結した状態
-2度。完全に凍結した状態

 都会の人は、よくお湯をかければすぐに取れると勘違いしているが、温度差で窓ガラスが割れたり、解けたお湯や水がすぐに凍り付いてしまう、これ雪国では常識。

 しかも、デフロスターだけで解氷しようとすると、なかなか解けないのでアイドリング状態でエンジンをかけっぱなしになるが、これは環境的には問題。

養生マットをフロントウインドウにかけておくだけで凍結を防ぐことができる
養生マットをフロントウインドウにかけておくだけで凍結を防ぐことができる

 フロントガラスが凍らない対策としては、市販されている凍結防止マット(両側を左右のフロントドアに挟む。1500円ほどで買える)や養生マット(うちの田舎では普段使わないのでこれ使っているそう)がおススメ。

 ケミカル用品としては、KUREの「アイス・オフ」という解氷スプレーが定番。キャップがスクレイパーになっているので便利。雪がフロントウインドウに積もっている場合、スクレイパーで雪を落とすと、フロントガラスが見えるが、ガチガチに凍結。そこに強力な噴射スプレーで融解していく。

解氷スプレー、KUREの「アイス・オフ」
解氷スプレー、KUREの「アイス・オフ」

 これはこれでド定番なのだが、最近、田舎の親戚がよく行っている方法がおもしろい。ビニール袋や白い買い物袋にぬるま湯をいれて、フロントガラスをなでるようにあてていく方法。こうすると凍っていた霜がどんどん取れるそうだ。コツはやっている最中にデフロスターを同時に入れるといいそうだ。

フロントウインドウ外側にも雪や霜が凍りつきにくい激速ガラコを塗布
フロントウインドウ外側にも雪や霜が凍りつきにくい激速ガラコを塗布

 そのほか、フロントウインドウの外側に、コーティングをしておくことで、雪や霜が凍り付きにくくなる。今回はフロントウインドウ外側に、SOFT99の「激速ガラコ」を塗布した。この激速ガラコはパッケージに「雪・霜が凍りつきにくい」と書いてあったので購入した次第。

水ハジキ効果も抜群だった
水ハジキ効果も抜群だった

 塗布後、水をかけてみたが、水ハジキ効果もよかったので、凍結防止効果も期待できるだろう(これは雪が降った際に報告したい)。

 本格的な冬将軍は2月にやってくる。首都圏も大雪が降りそうなので対策はバッチリ行っておこう。

【画像ギャラリー】フロントウインドウがくもって前が見えん! くもる前に必要な対策を写真でチェック!(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!