近年、国産のクーペは数少なくなってしまったが、クーペはいつの時代も車好きの心をつかむカッコいい車のカタチだった。
本記事では1960年代から2000年代まで5つの年代それぞれのナンバーワンを自動車評論家3氏が選出&徹底討論。
果たして、各時代の最高にカッコいい日本のクーペはどれだ!?
文:編集部/写真:編集部、TOYOTA、NISSAN、HONDA、MAZDA、SUZUKI
1960-1980年代 117クーペからフェアレディZまで名車がズラリ
■1960年代
石川氏が選ぶNo.1/マツダ R360
片岡氏が選ぶNo.1/いすゞ 117クーペ
国沢氏が選ぶNo.1/日産 フェアレディZ
3人が1960年代の一番カッコいいクーペに挙げたのは、石川氏がマツダR360、片岡氏が117クーペ、国沢氏が初代フェアレディZ。
片岡 マツダR360は、今見るとけっこうカッコいい。
石川 当時は海外デザイナーのクーペがモーターショーで出ていた時代で、そんななか、軽自動車のクーペというR360は日本のオリジナルだったかな、と。
国沢 1960年代の日本車はレベルが高いよね。アメ車のパクリだから、カッコよかった。
石川 パクリか、海外デザイナーか、でしょう。
片岡 マネだけど、日本の道路事情に合わせてサイズダウンさせて頑張っていた。
国沢 R360はチョロQみたいに前後が短くて、少し冗談っぽいデザインですけど。
片岡 R360に比べると、初代Zと117クーペはちょっと後の時代になりますね。
国沢 117クーペは海外デザイナーの作品。フェアレディZは完璧にジャガーEタイプのパクリだよ。
片岡 117クーペはジウジアーロのデザインでした。
国沢 117クーペが本当にカッコよかったのは最初期型で、量産型になって少しカッコ悪くなった。でも、日本メーカーが本気で最初に作ったクーペは、これでしょうね。
■1970年代
石川氏が選ぶNo.1/スズキ フロンテクーペ
片岡氏が選ぶNo.1/マツダ サバンナRX-7
国沢氏が選ぶNo.1/マツダ サバンナRX-7
1970年代は、石川氏がフロンテクーペ、片岡氏と国沢氏は初代サバンナRX-7をナンバーワンに挙げた。
国沢 この時代はクーペが多かったよね。
片岡 1978年登場のSA22C型RX-7は衝撃的だった。
BC スーパーカーブームの頃にリトラクタブルヘッドライトで登場しましたからね。
片岡 ええ、排ガス規制でスポーツカーなんて出ないだろうと思っていた頃だったし。
石川 操縦性もテールハッピーで衝撃的だったな。
BC 石川さんはこの年代も軽自動車になりましたね。
石川 フロンテクーペはあの小さいサイズでクーペを作るなんて、日本人じゃなきゃできなかったかなと思うんだ。
片岡 乗って楽しいし、デザインもキレイでしたね。
国沢 R360よりはるかにこっちのがカッコいい。
片岡 確かにそうだな。
国沢 この時代、クーペってどの車種にも用意されていたよね。クラウンにもクーペがあったんだから。
片岡 クーペはステータスだったからね。
コメント
コメントの使い方