もし街で見かけて「あのクルマの名前は?」と誰かかから聞かれた際に、クルマ好きならささっと答えたいところ。でも、一部だけ見ると「あれ…、このクルマ、なんて名前だったっけ…??」となること、ありませんか。本企画では、一部の写真から車名を当てるクイズをお届けします(クイズ公開時点での現行販売車のみ)。「知ってる!」という方は、このクルマの思い出や知識とともにSNSで正解を呟くと、このクルマの思い出や知識がひとつ増えることになります。
文/ベストカーWeb編集部
難易度…★★★★☆
【現行車の「顔」の一部だけチャレンジギャラリー】画像の一部で車名が分かる?
■このクルマの車名は……?
正解…スズキ・ランディ
間違えやすい車名…トヨタ・ノア
※メーカーのバッチで見分けよう
ランディ(LANDY)はスズキが販売するミニバン。3代目までは5ナンバーサイズ、4代目からは3ナンバーサイズになっている。
スズキ国内販売車種で最も高価であり、初代から3代目までは日産のセレナをベースにしたOEM供給、4代目はトヨタのノアをベースとしている。2022年7月現在、スズキの日本国内で唯一の他社からのOEM供給車である。
4代目のR90C型は2022年8月に発売され、ガソリン車とハイブリッド車があり、それぞれ「G」と「HYBRID G」というグレードがある。ハイブリッド車は7人乗りであり、ガソリン車は8人乗り。
外観はノアと同様のカラーラインナップが設定されている。
パワートレインは2.0Lエンジンと1.8Lハイブリッドであり、スズキ初の電気式四輪駆動システム「E-Four」を採用し、環境性能も向上している。安全装備には「Safety Sense」が全車に標準装備され、最新の運転支援機能が充実している。また、ノアと異なる装備として「ナノイーX」や快適温熱シートなどが全車標準装備されている。
コメント
コメントの使い方