ホンダの大人気ミニバン「フリード」がやっとフルモデルチェンジする。しかも24年夏といから、もう間もなくだ。ライバルのシエンタとどう差別化するかなど、超絶楽しみだが、新型フリードもまたバカ売れ必至か!?
文:ベストカーWeb編集部
【画像ギャラリー】新型フリードクロスターめっちゃいいじゃん!! 新型フリードはきっとこうなる!! 全貌見せます(7枚)画像ギャラリー■ステップワゴン顔!? 超シンプルデザインか
ホンダの登録車で一番売れているのがコンパクトミニバンのフリードだ。でも2016年登場のため、設計の古さを感じてしまうのも事実。
最大のライバル「シエンタ」が新型に切り替わり、販売台数が落ちるかに思われたが、依然としてバカ売れ中で、それほど人気なのだ。
肝心の新型フリードはステップワゴンのようなプレーンなデザインになるとみている。オラオラ顔が未だ人気だが、最近のホンダ車らしい仕上がりとなるようだ。
これまで24年春の登場と予想していたが、ディーラーなどから得た情報によれば24年の夏に発売されるという情報をゲットできた。現時点でわかっていることをご紹介する。
■5ナンバーキープ!! ハイブリッドも2モーター化へ
もちろん5ナンバーサイズをキープし、3サイズは現行モデルと大きく変わらない模様。
エンジンは1.5Lガソリンとハイブリッドの2本立てとなるのも変わらないが、ハイブリッドモデルはe:HEVを名乗り、2モーター化されるはずだ。
ミニバンだけでなくセダンやSUVなど、すべてのジャンルで貴重となった5ナンバー車。新型フリードはサイズをキープするとなれば、また大ヒットとなるはず。続報が入り次第、詳細にお届け予定だ。
【画像ギャラリー】新型フリードクロスターめっちゃいいじゃん!! 新型フリードはきっとこうなる!! 全貌見せます(7枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方どうせすぐトヨタの顔デザイン真似するでしょ。
そういうのがやらしいんだよな。
かつてモビリオで失敗したデザインに似てると思うので心配です。
新型モデルは期待しているがこのモデルデザインだとつまらない、期待外れ。現行フリードに乗っているが買い替えは考えてしまう。
売れてないステップワゴンにデザインを寄せたら不人気車種になるのは目に見えてますね。
個人的にはシエンタより大人しいデザインで好きだけど、ミニバン買う人はこういうの求めてないと思うよ。
最近はトヨタが強いんじゃなくてホンダが弱すぎる。
こんなデザインになったら売れなくなると思う(笑)
キープコンセプトではあるが、価格は100万くらい上がるんだろうな。そして不人気車種へ進化するんでしょう。
日本専売モデルのため、新しい車体開発は期待できないのかな?
かなり車体のフレームの剛性をあげてほしいところ。
最低地上高も15cm以上は欲しい。