新型プラドもランクル300も手に入るのは数年後!? それでも「ランクルが欲しい人」のためのお買い得中古車情報!!

■価格高騰につき新車を購入する気持ちで中古車を選びたい

 ランクル300については、2023年中の新車注文再開を目指しているようだが、実現できるかはまだ不透明。さらに急激な納期短縮は見通せず、購入計画は4年程度の大掛かりなものになってしまう。

 プラドも新型の登場が噂される中にある。工場稼働状況は芳しくなく、新型が登場しても1年程度の納期は覚悟しなければならない。こちらも新車購入計画は2〜3年スパンとなるだろう。

 これまでのように「車検だから」「10年経ったから」という理由で乗り換えを検討する場合、ランクルシリーズに関しては、新車で計画を立てるのは難しいと考えたほうが良い。

 ランクルシリーズを検討する場合、今は新車検討をする気持ちで、中古車選びにシフトするべきだ。低年式過走行の個体も多いランクル/プラドでは、認定中古車の手厚い保証が大きな後押しとなる。認定中古車の存在を上手く使ってほしい。

【画像ギャラリー】新車にはいつ会える!? 受注停止中のランクル300&納期が延びつつあるランクルプラド(16枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします