眩しすぎるヘッドライトどうにかして! ハイビームが基本でロービームは切符を切られるってホント???

眩しすぎるヘッドライトどうにかして! ハイビームが基本でロービームは切符を切られるってホント???

 冬の時期、16時を過ぎると薄暗くなり、あっという間に真っ暗になる。クルマの交通量が多い大通りではそんなに感じないが、1本路地に入り歩いていると、向こう側から来たクルマのヘッドライトが「眩しい」と感じることが多々ある。LEDヘッドライトが多くなったせいなのか? なぜ眩しいと感じることが多くなったのだろうか?

文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカーWeb編集部、Adobe Stock(beeboys@Adobe Stock)

【画像ギャラリー】ハイビームのままだと違反? ロービームに切り替えないと違反になるのか? (5枚)画像ギャラリー

通常はハイビーム、対向車が来たらロービームが基本

ロービームとハイビームの違い。さすがにハイビームの威力は凄い。出展:警察庁
ロービームとハイビームの違い。さすがにハイビームの威力は凄い。出展:警察庁

 道交法では普段の夜間走行ではハイビームが基本、対向車が来た場合にはロービームに切り替えると定められているのを知らない人も多い。多くのドライバーは、基本はロービームで走行し、照明のない見通しの悪いところなどでハイビームに切り替え、対向車が来たら、眩しく感じさせないよう、ロービームに切り替えているはずだ。

 しかし、2017年3月の改正道路交通法施行により、クルマの走行中のヘッドライトは原則ハイビームが基本となり、前方にクルマがいる場合はロービーム(すれ違い灯)に切り替えることが明確化されているのだった。

 法律上は、ヘッドライトは原則ハイビームで、ロービームはすれ違い灯。実は、改正以前の道路交通法でもルールは同様のものだ。この道路交通法が制定されたのは昭和35年で昭和46年に一部改正されたものの、当時はクルマが少なく、道路整備も充分ではなく、街灯も少なく夜間は暗かったのだろう。

 しかし、現在では高速道路や郊外の道路を除けばロービームでも問題ないほど整備されている。それでも改正道路交通法でこのように明記された理由の1つとしては、街灯の少ない路上でロービームのまま走行していたクルマが歩行者に気付かず、はねてしまった事故がきっかけだといわれている。

 改正道路交通法の施行と合わせて警察庁のWEBサイトではハイビームの積極使用が推奨されて以降、さまざまなメディアの報道を通してハイビームが基本というのをドライバーが知ったためなのか交通量の多い市街地でもロービームに切り替えないドライバーをたまに見かける。

交通教則本ではハイビーム点灯を推奨していた
交通教則本ではハイビーム点灯を推奨していた

 おそらくハイビームが基本ということを知ってハイビームにして走っているドライバーのなかには、ロービームにしないと「減光等義務違反」となることを知らないのだろう。その場合、罰則は加点1、反則金は6000円となる。といっても、ただハイビームで走行しているだけでこの交通違反で検挙されることはほとんどないと警視庁から聞いている。

 また、免許更新時に交通安全協会の教官が「夜間はハイビームが基本」と推奨していたのも原因ではないか。免許更新時の講習を受けたのだが、ハイビームの使用を奨励している要因の1つに、薄暮(夕暮れ時)や夜間の視界不良が原因で交通事故を起こすケースが増えていると説明があった。

 確かに夜間、街灯が少ない道路を走っていると前方が見えにくく歩行者や自転車が突然現れたように気付いて驚くことがある。ハイビームにすると標識もよく見え、黒っぽい服を着た歩行者も全身が見えるようになる。

ハイビームを点灯していれば衝突回避できた可能性の高いものが126件(約56%)あったという。出典:警察庁
ハイビームを点灯していれば衝突回避できた可能性の高いものが126件(約56%)あったという。出典:警察庁

 根拠となるのは警察庁が発表した薄暮時間帯・夜間における交通死亡事故発生状況。令和元年から令和5年の5年間における交通死亡事故のうち、薄暮時間帯・夜間における交通死亡事故を分析した結果、「日没時刻と重なる時間帯である17時台から19時台に最も多く発生」、「薄暮時間帯における死亡事故は10月から12月にかけて最も多く発生」、「薄暮時間帯や夜間については、自動車と歩行者が衝突する事故が最も多く4割以上を占めている」ことがわかった。

 さらに「自動車対歩行者」による死亡事故(夜間・自動車直進中)において一定の条件下で発生したものを調査分析した結果、ハイビームを活用していれば衝突回避できた可能性の高いものが126件(約56%)あることが判明し、ハイビームの活用は事故防止に一定の効果が認められることが明らかとなっている。

【画像ギャラリー】ハイビームのままだと違反? ロービームに切り替えないと違反になるのか? (5枚)画像ギャラリー

次ページは : オートハイビームは必要なのか?

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…