クルマが登場する時に過去のモデルの再来と騒がれることがある。再来と言われるモデルの場合、メーカーが明言しているケースもあれば、デビュー前のスクープ段階などで乱イメージが固まったりと、周りが勝手に騒ぐという2つのケースがある。
どちらのケースにしても過去のモデルの再来、と言われるのは基本的に同一メーカーの過去の名車をオマージュしたもの、コンセプトが同じものに使われる。そして、再来と使われるモデルに共通しているのは大きな期待感だ。
本企画では、過去のモデルの再来と話題になった日本車は期待ハズレ!? 期待どおり!! それとも期待以上!!! そのあたりを考察していく。
文:ベストカーWeb編集部/写真:HONDA、TOYOTA、MAZDA、平野学
ホンダCR-Z
ホンダCR-Xの再来
販売期間:2010~2017年
CR-Zコンセプト→CR-Z CONCEPT2009と進化させ、日本では2010年2月にデビューしたハイブリッドスポーツのCR-Zは、スパッと切り落としたリアエンド、2+2のライトウェイトスポーツというキャラクターから、デビュー前からCR-Xの再来と騒がれた。
実質初のスポーツタイプハイブリッドとしてデビューしたCR-Zの注目度、期待度は絶大で、デビュー後1カ月の受注が月販目標の1000台の10倍となる1万台を超えたことでもそれは証明されている。
1.5Lのi-VTECエンジンに当時のホンダのハイブリッドシステムのIMAとを組み合わせ、気持ちのいい走りとスポーツカーとしては別格の25.0km/Lの好燃費を両立していた。
しかし、人気は長続きせずデビュー1年後くらいから販売が減少。CR-Xが現役時代は、若者が熱狂する環境があったが、その点CR-Zはその逆だった。
パーソナルカーではなく1台で何でもこなすことを求める風潮は、リアシートが狭くほとんど2シーターのCR-Zにとって大きな逆風となった。
ただCR-Zは7年間販売され、累計約4万台を販売。ラスト1年が月販100台未満と苦戦していたものの、スポーツカー受難時代にあって大健闘した。
ホンダにとってはもっと売りたかっただろうから期待ハズレかもしれないが、期待に応えてくれた、と言っていいと思う。
CR-Xがライトウェイトスポーツに新風を吹き込んだ存在だったのに対し、CR-Zはエコ時代のスポーツカーとしてしっかりと爪痕を残した。
ホンダN-ONE
ホンダN360の再来
販売期間:2012年~
ホンダは2011年にデビューしたN-BOXを皮切りにNシリーズを展開し、その第3弾として登場したのがN-ONEだ。
N-ONEがホンダ軽自動車の名車、N360の再来と言われたのは、N360をオマージュしたエクステリアデザインが与えられていたから。ワゴンR、ムーヴが独占するハイトワゴンに風穴を開けるべく新規投入された。
愛くるしいエクステリアデザインは大ヒット確実と騒がれ、フル販売最初の2013年には10万7583台を販売し、予想どおり人気モデルとなった。
しかし2014年に販売が3分の1の3万4858台に激減。N-ONEはデビューしてから2019年11月までに累計24万4411台を販売しているが、約半数が2013年で、2015年以降は年間平均1万5000台と低迷している。
最大の理由は、同門のN-BOXに代表されるスーパーハイトワゴン軽自動車が大人気で、ハイトワゴン系は軒並み販売面で苦戦していて、N-ONEも例外ではない。
走りを重視したローダウン仕様なども追加したが奏功せず。
現行N-ONEはN360のようなセンセーショナルは巻き起こせず期待ハズレ感は否めないが、2020年秋に登場が噂されている次期型に期待したいところ。
コメント
コメントの使い方