マツダの象徴でもあり、RX-8の生産終了以降途絶えているロータリーエンジン。その『新型』について、マツダ関係者から匿名を条件に情報を入手。新型ロータリーエンジンは、すでに完成していることが明らかとなった。
さらに、同エンジンを搭載するニューモデルの新情報も入手。新たなロータリー車は、GT-R並みのスーパースポーツとなる見込みだ。
文:ベストカーWeb編集部
発電用エンジンじゃない!! 純粋なロータリー車として『復活』
マツダのロータリー車、RX-8が2012年に生産中止となってからすでに5年が経過した。2015年の東京モーターショーにはロータリー車のコンセプトカー、RX-VISIONを出展したが、その後復活へ向けた具体的な動きは伝わってこなかった。
しかし、ここにきて複数の信頼できる情報筋から、『ロータリー復活』を確実なものとする情報を独自に入手。「次期ロータリーエンジンはすでに出来上がっている」ことが判明した。
そもそもロータリーターボ車だったRX-7、自然吸気のロータリーエンジンを積んだRX-8が生産終了に追い込まれた主な要因は、排ガスの問題だった。
ロータリーエンジンは、一般的なレシプロエンジンに対して熱効率の面で不利だとされている。そうした背景から「仮にロータリーを復活させるとしてもレンジエクステンダーが現実的」と多数のメディア上で報じられてきた。
レンジエクステンダーとは、電気自動車の航続距離延長に用いる「発電用エンジン」のこと。
バッテリーに電気を貯めるためのエンジンなら、排ガスも問題とならず、ロータリーエンジンを活用できるという考えだ。しかし、複数の関係者が、その可能性を真っ向から否定。
「それではロータリーファンが満足しない」(前出の関係者談)ということで、純粋なロータリーエンジン車を作る方針が決まった。新たなロータリーエンジンは、RX-8等と同じ2ローターながら、排気量は800cc×2と拡大。
ターボと電動のスーパーチャージャーによる過給システムを組み合わせたユニットと見られ、「燃費よりもパフォーマンスを重視している」という。
この「ロータリー車復活方針」が固められた背景には、主に2つの“事情”があった。
コメント
コメントの使い方