欧州では合法の国も!! 路上駐車は日本でも認められるべき? 15年前に激減した訳

欧州では合法の国も!! 路上駐車は日本でも認められるべき? 15年前に激減した訳

 緊急事態宣言下で公営駐車場のほとんどが閉鎖状態となっているため、最近は路上駐車する車両を多く見かけるようになった。しかし都市部では、交通巡視員はもちろん、民間の違法駐車監視員などが目を光らせており、長時間路上駐車をすることは難しくなっている。

 欧州では路上駐車が法的に認められている国もあるなか、日本では逆に、約15年前にその規制が厳しくなっている。

 では、現在の状況を鑑みて、日本でも路上駐車は認められるべきか? 欧州と日本の状況を比べながらその是非を考えてみたい。

文/清水草一 写真/フォッケウルフ メイン写真/Satoshi-Stock.Adobe.com

【画像ギャラリー】欧州では合法の国も!! 路上駐車は日本でも認められるべき? 15年前に激減した訳


■日本の路上から違法駐車が「消えた」理由

2006年5月まで、日本は違法駐車天国だった!?
2006年5月まで、日本は違法駐車天国だった!?

 今から15年前の2006年6月1日。道路交通法が改正・施行され、現在の民間委託を含めた違法駐車取り締まりが始まった。

 それまでの日本は、言わば違法駐車天国。駐禁取り締まりは、警察官による現認に依っており、何分間駐車したかタイヤと路面にチョークで印と時間を書き込むなど、煩雑な手順が必要。人手不足もあって、実際に取り締まりを受ける確率は低かった。

 運悪く取り締まりさえ受けなければ停め得だったから、都市部の道路は駐車車両がビッシリ並び、交通渋滞の原因になっていた。

 その状況が、2006年6月1日を境にガラッと変わった。業務委託された交通監視員は、違法駐車の現場を写真に撮り、黄色い駐禁ステッカーをクルマに貼れば、その時点で摘発完了。手続きは猛烈に迅速になった。

06年の道交法改正によって状況が激変した。写真は激変直後の青山通り
06年の道交法改正によって状況が激変した。写真は激変直後の青山通り

 逆にドライバー側は、反則金さえ納めれば、出頭なし・反則点数加算もなしでオッケーとはなったが、なにしろ摘発される確率がケタ外れに上昇した。

 以前が1%程度だったとすると、この日以降、たとえば都内の幹線道路に止めて10分もクルマから離れれば、やられる確率は数十倍になった。運転者がクルマに乗っていれば摘発されないので、乗ったまま路肩に停めているクルマはそれなりにいるが、クルマから離れられないので、長時間止めるケースは少ない。

 とにもかくにも、あの日から、ニッポンの路上から駐車車両がほぼ消滅した! これは世界的に見ても特異な風景である。

次ページは : ■欧州では違法駐車の取り締まりが少ない?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…