メルセデスベンツの販売が今年も絶好調だ。昨年まで6年連続で日本での輸入車登録台数トップをキープしており、今年も年連続販売ナンバーワンに向けて突き進んでいる。まさに輸入車ブランドでの「1強」となっているメルセデスベンツだが、なぜここまでの支持を受けているのだろうか。石川真禧照氏が分析する。
文/石川真禧照、写真/メルセデスベンツ、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】メルセデスベンツ最強! 高級車でも日本の輸入車販売トップに君臨する秘密に迫る!(19枚)画像ギャラリー■メルセデスベンツの国内新規登録台数は7年連続ナンバーワンへ!
今年も後半に入り、上半期の状況がいろいろ発表されている。そのなかで注目したのは、輸入車の販売台数だ。
日本自動車輸入組合(JAIA)の発表によると2021年上半期の車名別輸入車新規登録台数でナンバー1はメルセデスベンツで2万7543台。2位はBMWで1万907台なのでその差は8400台以上。ダントツの首位だ。しかも、メルセデスベンツは通年の新規登録台数では過去6年間連続でトップの座をキープしている。この調子なら7年連続はほぼ確実という状況なのだ。
それにしてもなぜこうもメルセデスベンツが売れているのだろう。外国メーカー車モデル別新車登録台数のベスト10を調べても、2020年では1位はBMWミニだったが、2位はメルセデスのAクラス、さらに9位にCクラス、10位にCLAと、ベスト10に3台もメルセデス車が入っているのだ。
さらにジャンル別の登録台数を調べてみると、例えばSUVでは上級モデルのDセグメントで1位はJEEPラングラーだが、2位はメルセデスGLC、5位にGクラスが入っている。SUV全体では、メルセデスが2万263台で1位。2位はVWで1万5210台と、ここでも5000台近く、引き離している。ダントツの1位といってもよい状況なのだ。
■メルセデスの「強み」は絶妙なタイミングで新車を日本導入していること
売れているということは、ユーザーが欲しいクルマが揃っているということ。しかし、日本で販売されている輸入車を、ベストカー本誌の新車価格ガイドで調べてみると、メルセデスの項目は約2段分しかない。アウディはもう少し多い。BMWは3段分に近いスペースに新車価格が掲載されている。
つまり、車種揃えとしてはBMWやアウディのほうが充実していると言えるのだ。では、車種の多さだけではないほかの理由があるのだろう。
それは導入のタイミングなのだ。メルセデスはコンパクトクラスのA、B、CLA、GLBなどを2019年から次々に日本市場に導入している。このタイミングが、日本のユーザーのニーズと合ったのだ。
昨年からコロナ不況とは言われているが、実際に不況なのは旅行業や飲食業などごく一部と、そこに従事している人たち。世の中の企業は意外に不況ではなかったりしている。そこで働いている人たちは、旅行にも行けず、外食もできない不満が高まっている。
そのハケ口のひとつがクルマ購入。クルマがあれば家族単位で出かけることもできる。しかもある程度余裕があるから、ちょっと外車でも購入してみるか、という需要は意外に多いようだ。そのような時に、メルセデスはコンパクトカーを多車種投入している。
Aクラスは5ドアハッチバックのほかに4ドアハードトップセダンがある。GLAやGLBはコンパクトSUVとして魅力的。車両本体価格も標準装備の安全装備などを計算すると決して高くはない。こうしてコンパクトメルセデスは、メルセデスのラインナップのなかでもベストセラーカテゴリーになった。
昨年の数値ではあるが、メルセデスの日本での全販売台数に対して、コンパクトクラスは約45%を占めたという。昨年のメルセデスの販売台数が5万7041台なので約2万6700台近くがコンパクトメルセデスという計算になる。Aクラスは1万679台、CLAは6233台だったのでこの2車種で1万6700台を販売している。
さらに今、ブームになっているSUVもメルセデスは品揃えが充実している。こちらも昨年実績では全販売台数の35%を占めていたという。約2万台になる。このなかにはGクラスも入っているのは言うまでもない。
コメント
コメントの使い方