実は86とBRZにそっくり!? スバルに聞く新型ソルテラの「味」と哲学とは??

実は86とBRZにそっくり!? スバルに聞く新型ソルテラの「味」と哲学とは??

 ついにスバル初となるEVの新型SUV「ソルテラ」が、そのベールを脱いだ。共同開発車となるソルテラは、トヨタのbZ4Xと主要コンポーネンツを共用。いわゆる兄弟車的な関係ともいえる。

 しかし、スバルとトヨタはそれぞれ異なるユーザーを抱えている、ということを前提に考えるなら、ソルテラとbZ4Xに違いがあるのは必然。では、両車の個性を決定づける違いは何なのか? 都内某所、新型ソルテラのお披露目会場で、その謎を探った。

文/諸星陽一、撮影/中里慎一郎

【画像ギャラリー】本文未収録写真あり!! bZ4Xとはけっこう違う!! スバル ソルテラを見る(13枚)画像ギャラリー

■スバル ソルテラとトヨタ bZ4Xの違いを端的に表したパーツとは?

2022年発売予定のスバル ソルテラ。ひと足先に発表されたbZ4Xと兄弟関係にある、スバル初の電気自動車だ
2022年発売予定のスバル ソルテラ。ひと足先に発表されたbZ4Xと兄弟関係にある、スバル初の電気自動車だ

 スバルが2022年に日本で発売する初の電気自動車ソルテラを発表した。トヨタのbZ4Xと兄弟関係にあるモデルである。まずはこの2車のこれまでの動きを簡単にまとめてみた。

●2019年6月/トヨタとスバルが中型・大型EVの共同開発を発表。電動化技術はトヨタのもの、AWD技術はスバルものを採用。EV専用プラットフォームをベースに、CセグメントのSUVを共同開発、両社ブランドで発売。
●2020年1月/スバルは技術ミーティングにおいて、EVのデザインスタディを公開
●2020年12月/トヨタがEV専用のプラットフォームとして「e-TNGA」を発表。
●2021年4月/トヨタが電動車のフルラインアップ化を推進することを発表。2025年までにEVを15車種、うち新EVとしてトヨタbZシリーズを7車種導入。第一弾であるbZ4Xはスバルと共同開発し2022年央までに順次グローバルで発売と発表。
●2021年10月/トヨタがbZ4Xの詳細を発表。
●2021年11月/スバルがソルテラをワールドプレミア。

 流れとしてはクルマを共同開発することを同時に発表しつつも、トヨタのほうが少し先に進んで発表をおこなっているように感じる。トヨタとスバル、どちらかの主導で開発を進めたわけではないというが、組み立て工場はトヨタであることを見ても、トヨタにウェイトがあるように感じる。

 ソルテラ発表会のスピーチのなかでもスバルのエンジニアが発した「トヨタに出向し」という表現が何度となく耳に入った。

 とはいえ、トヨタとスバルのエンジニアは「仲良くケンカして作る」ということを掲げていたというのだから、お互いに忌憚のない意見を交わしながら作られたクルマであることは確かだろう。

 そして、両車はバッジエンジニアリング的なクルマではなく、それぞれに異なる個性が与えられていることも強調されていた。

 もっとも目立つ部分で異なるのが、ステアリングだろう。bZ4Xには丸形ステアリングを備えた一般的な(つまりステアリングホイールとステアリング機構が物理的に接続されている)ステアリングのほかに、物理的には接続されないバイワイヤー方式のステアリングが用意される。

 バイワイヤー方式のステアリングの場合、丸形ステアリングホイールではなく“B”の字を時計回りに90度回転させたような形状の操縦桿の形状となるが、現時点ではスバルは一般的な丸形ステアリングのみを用意している。

 スバルはバイワイヤー方式を否定しているわけではなく、現時点ではSUVということを重要視して丸形ハンドルにしたとのこと。この発言は、もっとオンロードよりのクルマになるとバイワイヤー方式が採用される可能性があるというようにも取れる。

次ページは : ■ソルテラにみるBRZとGR86的な「味」の違い

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…