日本参入17年目のレクサス、高級車ブランドとして日本で定着したのか? 果たしてドイツ御三家に勝っているのか?

日本参入17年目のレクサス、高級車ブランドとして日本で定着したのか? 果たしてドイツ御三家に勝っているのか?

 レクサスが北米でデビューして30年以上、日本でも17年目を迎えた。日本でのデビュー当初はその当時トヨタバッジをつけていたクルマを高級化してバッジを変えたイメージだったためか苦戦。しかし、地道なラインナップの追加や昨今のSUVブームにも対応し、着実に販売台数は伸びている。

 そんなレクサスは元祖高級車御三家であるメルセデスベンツ、BMW、アウディに対抗できているのか? 昨年の販売実績をグローバルで比べつつ、日本での市民権獲得状況についても見ていきたい。

文/石川真禧照写真/レクサス、メルセデスベンツ、BMW、アウディ、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】日本参入17年目!!レクサス車の変遷でブランドの歴史を辿る(24枚)画像ギャラリー

■2021年は過去2番目のグローバル販売実績を記録

 世界中の自動車メーカーが半導体不足やコロナ禍による出社や出荷停止などで、生産・販売台数が低減するなか、今年2月1日のレクサスからのプレスリリースは衝撃だった。

 2021年のグローバル販売実績は76万台。この数字は、レクサスブランドがスタートしてから、過去最高だった2019年の76万5000台に次ぐ台数だったのだ。

 しかも「モデル別では電動車の販売が過去最高を記録しました。電動車に対するユーザーやマーケットのニーズの高まりとともに、レクサスならではのHV/PHEV/BEVの電動車の幅広い選択肢を、コンパクト/セダン/SUVといった多様なラインナップで提供したことが世界中のユーザーから支持を得たと考えています」(レクサス広報・談)

今まで電動車はハイブリッドがメインだったレクサス。昨年、NXにPHVを追加したが、今後はBEVをどんどん投入し、2035年には100%BEVとなる予定だ
今まで電動車はハイブリッドがメインだったレクサス。昨年、NXにPHVを追加したが、今後はBEVをどんどん投入し、2035年には100%BEVとなる予定だ

 世間ではトヨタが電動化に対して消極的と言われていたが、販売実績を見ると、すでに昨年のレクサスの電動車比率は34%なのだ。これは今まで知られていなかった事実だ。

 レクサスブランドが北米でスタートして33年、日本でも17年目を迎えたが、レクサスは世界と日本のマーケットに定着したのか?

 最大のライバルであるドイツ御三家(メルセデス、BMW、アウディ)に勝っているのか? を今、検証してみた。

■レクサスは北米の高級車ブランドとして1989年に誕生!! LSは世界に衝撃を与えた

 その前にまずはレクサスがスタートした経緯から。トヨタは1980年に、それまで大衆車を中心に販売していた北米市場の将来を調査した。そこで判明したのは将来の北米での高級車はドイツ御三家を中心とした高級車が進出してくることだった。

 そこでトヨタは新しい高級車像を考えた。ドイツ御三家の高級車に負けない品質と安全性に加えて、トヨタが得意とする経済性と信頼性を生かしたクルマを作り、輸出する。こうして初代LS(日本ではセルシオとして発売)が誕生した。LSはアメリカや欧州の高級車メーカーに衝撃を与えた。

北米の高級車ブランド参入のため、開発された初代LS。その出来のよさは高級車ブランドの元祖だったメルセデス ベンツすら驚いたという
北米の高級車ブランド参入のため、開発された初代LS。その出来のよさは高級車ブランドの元祖だったメルセデス ベンツすら驚いたという

 その後、GS、ES、IS、SCなどのセダン/クーペに加えて、LX、GX、RXというSUV系も販売した。レクサスは徐々に北米でも知名度を上げた。

次ページは : ■北米での販売は好調に推移。設立10年目には高級車ブランドの首位に立った!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…