新型ステップワゴンの開発責任者は、「ホンダ史上最大空間を感じ取ってほしい」というコメントを残している。たしかに実際に室内、特に2列目シートに座ってみると、オットマンもついていることもあってか、「これはもしかするとアルファードはいらないかもしれない」などと思ってしまった。
本当にダントツ人気の高級Lサイズミニバン、アルファードは不要なのか? モータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が徹底解説する。
文/渡辺陽一郎、写真/トヨタ、ホンダ、ベストカーweb編集部
■2022年は「ミニバンイヤー」!
2022年は「ミニバンの年」だ。1月13日にノア&ヴォクシーがフルモデルチェンジを行い、ステップワゴンも、販売店では価格を明らかにして予約受注を開始した。セレナも2022年末から2023年に掛けて、フルモデルチェンジを実施する。
これらのミニバンにとって、最も大切な機能は、車内の広さと居住性だ。今回はミドルサイズとLサイズの主力車種について、主に2列目と3列目のシートを比べてみたい。
まずは身長170cmの大人6名が乗車した場合を想定して、2/3列目シートの足元空間を比べる。測り方は以下の通りだ。ドライバーが運転席に座って運転姿勢を調節したら、その後ろの2列目シートに同乗者が座る。2列目の膝先空間が握りコブシ2つ分になるように、シートのスライド位置を調節する。
さらにその後ろ側にも乗員が座り、膝先の空間を測る。乗員の身長はすべて170cm、2列目シートの膝先空間は握りコブシ2つ分に統一することで、3列目の膝先空間を比べるわけだ。そのランキング順位は以下のようになる。
■主なミニバンの3列目シートの膝先空間
全車に身長170cmの大人6名が乗車して、2列目のスライド機能を使い、膝先空間を握りコブシ2つ分に調節する。この状態で3列目の膝先空間をチェックした。
●各車の3列目シートの膝先空間
・アルファード:握りコブシ4つ半
・オデッセイ:握りコブシ3つ弱
・セレナ:握りコブシ2つ半
・新型ステップワゴン:握りコブシ2つ分
・新型ヴォクシー&ノア:握りコブシ1つ半
以上のように3列目の膝先空間は、アルファードが圧倒的に広く1位になる。2位は生産を終えたもののオデッセイで、当然ながらLサイズミニバンが有利になった。
意外なのはヴォクシー&ノアで、セレナや新型ステップワゴンよりも狭く、取り上げた5車種の中では最下位だ。ヴォクシー&ノアの3列目が狭い背景には、プラットフォームの刷新がある。
新型で採用したGA-Cプラットフォームでは、従来型に比べて前席の着座位置が下がり、1列目から3列目までの乗員間隔が先代ヴォクシー&ノアに比べて20mm減った。そのために今回の測り方でも3列目が狭まった。
同様のことがGA-Cプラットフォームを採用するほかの車種にも当てはまる。プリウスの後席も、前席の着座位置が下がった影響もあり、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は先代型と同じなのに足元空間が少し狭い。
いずれのミニバンも多人数乗車は可能だが、ヴォクシー&ノアは、新型車ながら足元空間に若干の不満がある。
逆にセレナは設計が古く、前述の通り2022年か2023年にはフルモデルチェンジするが、3列目の足元空間はミドルサイズミニバンでは最も広い(3列目のスライド装着車)。加えて3列目の座面の奥行寸法も、ヴォクシー&ノアやステップワゴンに比べて30mmほど長く、座り心地も快適だ。
またセレナのノーマルエンジン車(Sハイブリッド搭載車)の場合、2列目シートの中央部を1列目の間までスライドさせると、収納設備として活用できる。セレナは設計が古いため、安全装備などはヴォクシー&ノアを始めとするライバル車に見劣りするが、3列目の居住性とシートアレンジでは今でも負けていない。
そして2/3列目の快適性を総合的に評価すると、ミドルサイズでは新型になったステップワゴンも注目される。シートの造りを変更して座り心地を向上させ、3列目は座面の厚みを20mm増して底突き感を解消したからだ。
2列目も改良され、スパーダとスパーダプレミアムラインのセパレートシートには、乗員の足を支えるオットマンも装着される。新型ステップワゴンの特徴は、リラックスできる内外装にあり、それをデザイン面で最も分かりやすく表現したグレードがエアだから、この仕様にもオットマンを装着可能にすべきだ。
新型ステップワゴンでは、クルマ酔いの研究も行って、2/3列目に座る乗員の視界にも配慮した。1/2列目シートの背もたれに丸みを付けて、その後ろ側に座る乗員の圧迫感を抑えている。
またサイドウインドーは水平基調で直線的に配置され、車外の風景もスッキリと見やすい。デコボコをなくすことで、乗員の視線が安定するように配慮した。
新型ステップワゴンのボディサイズは、エアの全長が4800mm、スパーダは4830mmと長い。全幅も1750mmになり、全高は仕様に応じて1840~1855mmだ。
プラットフォームは先代型と共通で、ホイールベースも2890mmで変化はないが、全長は70~100mm、全幅も55mm拡大された。ボディのサイズアップに伴って、居住空間も広がっている。
前述の通り、セレナも室内が広くシートアレンジは多彩だが、内装のデザインやシートの座り心地まで含めると、ミドルサイズミニバンの居住性1位はステップワゴンになる。
車両全体の総合評価は、燃費や安全/快適装備を大幅に進化させたヴォクシー&ノアが1位だが、居住性や快適性ではステップワゴンが注目される。
コメント
コメントの使い方