2020年6月にスズキハスラーに続く軽クロスオーバーとなるダイハツタフトが登場して以来、そろそろ2年がたつ。後述するようにタフトの販売は堅調なのに加え、「タフト」と検索すると、「タフト 軽ですか」、「タフト 軽じゃない」というワードが付くそうだ。そこで、いま一度タフトというクルマを分析してみた。
文/永田恵一、写真/DAIHATSU、池之平昌信
【画像ギャラリー】スクエアなボディに大きなガラスルーフを備えた個性的な軽SUV「タフト」(11枚)画像ギャラリータフトってどんなクルマ?
タフトはもともと1974年から1984年まで生産された、現在のジムニー程度のサイズとなる4WDのオフローダー(エンジンは1Lガソリンが最小だったので軽自動車ではなく、小型車登録)に使われていた車名である。
2代目モデルとなる現在のタフトは2019年の東京モーターショーに出展された、ルーフ内蔵の収納ボックスを備えるなど、楽しげな雰囲気を持つ軽クロスオーバーのコンセプトカーとなるWakuWakuが原型だ。
WakuWakuは東京モーターショーのしばらくあととなる2020年の東京オートサロンで市販版となる現在のタフトに進化し、2020年4月から先行予約が始まり、6月に発売された。
現在のタフト自体はハスラーのフォロワー(後追い)となる軽クロスオーバーである。その成り立ちはダイハツが現行型4代目タントから展開を始めた、ダイハツの社是となる「良品廉価」実現のための具体的な技術となるDNGAコンセプトで開発されたクルマの土台となるプラットホーム、エンジンやCVTといったパワートレーンを採用しており、ダイハツでは現在最新の軽乗用車となる。
なお、クロスオーバーというジャンルもあり、タフトで気になる最低地上高は大径タイヤの採用もあり、軽クロスオーバーとしては十二分な190mmを確保。また、悪路走破性ではぬかるみなどで片輪が空転した際にトラクション(駆動力)を高めるグリップサポート制御を4WDだけでなくFFにも装備し、高い機動力を備える。
機能面以外のタフトの特徴としては下記のとおりである。
・ギア感溢れるタフに見えるエクステリア
・インテリアでは上級グレードとなるGに付くオレンジのアクセントに加え、タフト最大の特徴となるスカイフィールトップ(大型サンルーフ、開閉機能はなし)を全グレードに標準装備
・汚れても装備しやすい点を含め、使い勝手のいいラゲッジスペース
冒頭に書いた、検索の際に「タフト 軽ですか」、「タフト 軽じゃない」というワードが出るのは、主として内外装のボリューム感やスカイフィールトップ、そして2021年9月まで選べた東京オリンピック記念の白いナンバープレートだと、一見だといっそう軽乗用車に見えないこともあるのではないだろうか。
コメント
コメントの使い方