近年では、かなり手ごろな輸入車が増えたとはいえ、こと本格スポーツモデルに関して言えば、やはり国産車に対して輸入車は圧倒的に高価で、それゆえスペック的にも勝るモデルが多い。
しかし、価格やスペックで劣るからといって、総合的な魅力が劣るとは限らないのが車の面白いところ。そして、日本車には圧倒的なコストパフォーマンスの良さという強みがある。
軽のアルトワークスから4WDスポーツのWRX STIに至るまで、定番国産スポーツは、価格やスペックで勝るライバル輸入車たちに“下剋上”できる実力を秘めているのか!?
文:松田秀士、岡本幸一郎/写真:編集部
ベストカー 2018年10月10日号
ロードスター VS ポルシェ ボクスター
まずは価格から。ロードスター RSが約320万円、ボクスターは710万円から。互いにトランスミッション6速MT。
エンジンはロードスターが自然吸気の1.5Lなのに対し、ボクスターは2Lターボ。当然ボクスターのほうがパワフルで300ps/38・7㎏mに対して、ロードスターは132ps/15・5㎏m と半分以下。パワーウェイトレシオはロードスター7.72、ボクスター4.63。うーん、圧倒的にボクスターだね。
しかし、「世の中の文字は小さすぎる!」と渡辺謙が叫んでいるように「世の中のスポーツカーはパワーがありすぎる!」とボクは言いたい。
300ps使い切れますか? 380km/hでインディを走った松田秀士も公道では使いきれません。なので、パワーの話はこの際置いておきましょう。
比較するのはハンドリングに重要なボディとサスペンションのスペック。注目はサスペンションの型式だ。
ボクスターは前後ともにアッパーアームを持たないストラット式。対するロードスターはフロント:ダブルウィッシュボーン式/リア:マルチリンク式。マルチリンクはダブルウィッシュボーンの進化系だ。つまり、サスペンション型式ではより上級なロードスターに軍配が上がる。
価格もパワーも半分以下のロードスターだが、一般公道でもしっかり使い切れるレベル。さらにサスペンションの動きがスムーズで、自身でコントロールしてドライブしている実感がある。
ボクスターがポルシェ製でなかったら、下克上達成度100点といえるほどだ。
[TEXT/松田秀士]
スイフトスポーツ VS アバルト595
お次も価格比較からいこう。スイフトスポーツは約184万円、アバルト595は約299万円。スイフトスポーツの6速MTに対してアバルト595は5速MTだ。
エンジンはともに1.4Lターボで、スイフトの140ps/23.4kgmに対してアバルトは145ps/18.4kgm。さらに車重はスイフトが1t切りの970㎏、アバルトは1110㎏。サスペンションはともにフロント:ストラット式、リア:トーションビーム式を採用。
こうスペックを見てみると、どうしてアバルト595が100万円以上高いのか? 疑問に思うが、エクステリアデザインの個性度ではアバルト595だね。さらに、持つ人の気持ちを高揚させてくれるインテリアの質感、これもアバルト595が上回る。これは100万円の差がそのまま反映されていると考えていいだろう。
では、そのデザイン料とインテリアマテリアルの差を差し引けばどうか?
エンジンだって中速からグイグイトルクが持ち上がるスイフトスポーツ。サスペンションは柔らかいのに締まっていて、路面のアンジュレーションを上手くいなす。
対するアバルト595はホイールベース2300mm(スイスポは2450mm)とショートでクイックなハンドリング。つまり、求めているスポーツ性に違いがあるのだ。で、結論。スイスポ、95点。
[TEXT/松田秀士]
コメント
コメントの使い方