2022年11月28日に日産 新型セレナが発表され、ガソリン車の発売が今冬、e-POWER車の発売が2023年春の予定。日産 新型セレナの登場によって、ミドルクラスミニバンが出揃ったことになる。
日産 新型セレナは、2022年1月13日に発売されたトヨタ ノア&ヴォクシー、2022年5月27日に発売されたホンダ 新型ステップワゴンに挑む後発モデルとなるが、現在の販売競争はどうなっているのだろうか?
日産 新型セレナの発売前の日本自動車販売協会連合会(自販連)の2022年10月の乗用車ブランド通称名別順位を見ると、トヨタ ヴォクシーが7201台、トヨタ ノアが7166台、日産 セレナが4446台、ホンダ ステップワゴンが3075台と、数値のうえではホンダ ステップワゴンの販売がライバル車に対して少ない。これはいったいどういうことなのだろうか?
取材を進めていくと、実は、ホンダ ステップワゴンは大健闘していることがわかった!
文/ベストカーWeb編集部
写真/ベストカーWeb編集部、ホンダ
■売れていないのではなく、半導体不足やコロナ禍による生産の遅れが影響
自販連が発表した2022年10月の通称名別販売台数を見ると、ノア7166台、ヴォクシー7201台、セレナ4446台に対し、ステップワゴンは3075台となっている。
ステップワゴンが発売されたのは2022年5月27日、フル販売となる6月には3378台、7月5708台、8月4614台と順調な販売に見えるが、9月には2792台、10月には3075台と下降している。また、ステップワゴンだけでなく、ノア/ヴォクシー、セレナも月によって販売台数にムラが生じているのがわかる。
ステップワゴンの販売状況について、自販連の販売台数だけを追うと、売れていないように感じるが、実際はどうなのだろうか? ホンダの販売現場に聞いてみた。
「新型コロナウィルス感染拡大の影響や慢性的な半導体不足および不安定な海外情勢などの複合的な要因のため、生産する台数が月ごとに変動しています。
ステップワゴンは9月、10月は少ない生産台数となってしまったため、それが販売台数に出たかたちとなっております。 現在、月販計画台数5000台を上回る受注を多くいただいており、販売現場でも大変好評です。
ステップワゴンを生産している寄居工場では月によって生産台数が変動しており、11月は通常の稼働でしたが、12月は約7割という状況となっています。今後も工場の生産稼働の状況によって生産の変動はあるかと思います。
参考までに2022年11月の登録台数(自販連)はステップワゴンが5327台、ノアが5080台、ヴォクシーが4954台、セレナが3648台(編集部註:旧C27型)となっています。
自動車メーカー各社が同じ状況だと思いますが、ホンダとしてもいただいている多くの受注に対し、1日でも早くお客様のお手元に車両をお届けできるよう引き続き最善を尽くしていきます」