溝残ってても交換てマジか!? 「タイヤ5年交換説」の根拠っていったいどこにあんのよ!

溝残ってても交換てマジか!? 「タイヤ5年交換説」の根拠っていったいどこにあんのよ!

 クルマのタイヤはたとえ溝が残っていても年数や走行距離、劣化状態などから交換したほうがいいのかどうか迷うことがある。タイヤのパンクやバーストが多いのは、見た目は残り溝があっても使い続けていることでリスクが大きくなることもあるだろう。タイヤのどこを見るべきか、走っているとわかるのか、プロドライバーのハル中田氏が指南する!

文/ハル中田、写真/AdobeStock(トビラ写真:Kirill Gorlov@AdobeStock)

■ポイントを抑えないと大事故に!

タイヤを交換するタイミングは大事。しかし、使い方と見極める目、こまめな目視による確認も重要になってくると筆者は指摘する(<a href=明彦 久保田@AdobeStock)" class="wp-image-571428" srcset="https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/12/22203753/AdobeStock_136430112.jpg 600w, https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/12/22203753/AdobeStock_136430112.jpg 300w, https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/12/22203753/AdobeStock_136430112.jpg 768w, https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/12/22203753/AdobeStock_136430112.jpg 1024w" sizes="(max-width: 600px) 100vw, 600px" width="600px" height="400px"/>
タイヤを交換するタイミングは大事。しかし、使い方と見極める目、こまめな目視による確認も重要になってくると筆者は指摘する(明彦 久保田@AdobeStock)

 これまたひと筋縄ではいかないテーマですね。しかし、安全安心なカーライフを送るうえではとても大事なポイントです。

 私自身、貧乏学生でボログルマでサーキットを走り回っていた頃は、ヤフオクで中古タイヤを大量にゲットしてはとっかえひっかえしていました。また、クルマのサスペンション開発では切っても切れない関係にあるタイヤを扱うなかで、タイヤメーカーの技術者にかなり突っ込んだ内容まで教えてもらいました。

 そうした理論知識と実践経験を踏まえて言うならば、「5年経ってもだいたい大丈夫。10年経っても程度と使い方がよければ無問題」です。

 しかし、そのいっぽうで「抑えるべきポイントがある。そこを見落とすと確実に大事故に繋がる」というのが実際です。

 そのポイントを並べていくと、

・残り溝

・タイヤ表面のヒビ割れ

・ゴムの硬さ、見た目の白さ

・表面の凸出っ張り(ピンチカット)、エグレ傷

・古いタイヤほど、空気圧管理!

 主に、この5点です。

 運転していて異常を感じたらタイヤはすでに完全破壊=大事故になる直前。大事なのはこまめに愛車のタイヤを目視確認することです。では詳細を見ていきましょう!

■大前提は「迷ったら安全サイドで交換を!」

 もし、見極めるのに自信がなかったり、判断に迷ったりしたら、必ず慎重に安全サイドで考えてください。

 一般的にタイヤ交換の目安は「製造から5年。もしくはスリップサインが出たら(残溝1.6mm)」と言われますが、これは「通常想定される最も悪い条件で使われていたとしても、この範囲なら安全」という設計で作られているからです。

 もし迷ったら必ずこのガイドラインで判断してください。どんな高性能車であろうとも唯一地面に接地してグリップを確保しているのはタイヤだけです。タイヤのトラブル=事故です。ここは絶対に抑えましょう。

次ページは : ■「残り溝1.6mmまでOK」ってホント??

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…