おじさんにこんな装備いる? いらない? もはや「断捨離」したほうがいいクルマの装備とは

おじさんにこんな装備いる? いらない? もはや「断捨離」したほうがいいクルマの装備とは

 この10年で飛躍的に進化したといえるのがクルマの装備。しかし、こんな装備つけるくらいだったら、価格を安くして納期も早くして! という声も聞こえてきそうだ。そこで今回はおじさんにとって、断捨離したい装備を紹介していきたい。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、トヨタ、ホンダ

■3~5秒点滅すると自動的に戻るワンタッチウインカー

ヤリスに設定されているワンタッチウインカー機能は一度ウインカーレバーを操作すると5秒間点滅する
ヤリスに設定されているワンタッチウインカー機能は一度ウインカーレバーを操作すると5秒間点滅する

 この10年でクルマの装備は、安全装備やコネクテッドを中心にかなり進化した。衝突被害軽減ブレーキやACC、レーンキープアシストなどの安全装備やリアバックカメラ、ハンズフリーオートスライドドア、オートブレーキホールドなど、今では欠かせない装備となった。

 しかし、そのいっぽうで、こんな装備いらない、よけいなおせっかいだと思う装備が実在する。

 最近、大手牛丼チェーン店に行ったのだが、カウンターテーブルで頭大盛りの牛丼を注文しようとしたころ、座った席のカウンターテーブルに注文用のモニターが置かれていた。

 これまでと同じように目の前に店員さんが行き来しているのに、面倒くさいと思ってしまった。2人席、4人席などではわかるが、カウンター席でやるのはちょっと。人員削減はわかるんだけどやりすぎはよくありません……。

 少々脱線してしまったが本題に戻そう。まずは、なんでまたこんなこと考えたのか、と言いたくなるのがこのワンタッチウインカー。よけいなおせっかい装備の典型に思えるのだがみなさんはどう思いますか?

 このワンタッチウインカーは、通常と同じようにウインカーレバーを操作すると、3~5回点滅して自動車的に消えてくれるもので、ハンドル操作で点滅がオフにならない車線変更の際に便利な機能で、現在は、輸入車を含め国産車にも多く採用されている。

 たしかに手動で戻す必要がないのは便利だが、3回点滅するタイプだと、進路変更3秒前に点滅させると、実際の進路変更に使える時間は2秒程度しかない。

 しかもワンタッチウインカーにはキャンセル機能がないため、例えば車線変更の時など一度ワンタッチウインカーを作動させたが、クルマが来てしまったため車線変更をしないという状況になっても点滅しつづけるのだ。

ワンタッチウインカーは3秒間作動するクルマが多い。そんなにウインカーの消し忘れが多いのか? そんなクルマは1年に1回見るかどうかだが……
ワンタッチウインカーは3秒間作動するクルマが多い。そんなにウインカーの消し忘れが多いのか? そんなクルマは1年に1回見るかどうかだが……

 道路交通法では「進路を変える際、進路変更が完了するまでウインカーを出し続けること」とあり、また「進路変更では、進路変更する3秒前にウインカーを出せねばならない」と決められている。3秒しか点滅しないワンタッチウインカーは、クルマが車線変更を行う際にウインカーが作動してない状況もしくは車線変更と同時にウインカーが作動することになり、道路交通法の「合図不履行違反」となる可能性があるのだ。

 こうしたことを踏まえ、トヨタはワンタッチウインカーの採用は慎重だが、ワンタッチウインカーを初採用したヤリスでは点滅回数は5回に設定されている(これを3回に変更するキットが販売されているが)。

 主に車線変更時のウインカー消し忘れを防止するために考えられたものだが、右折信号で前車が3~4台連なっている場合など3秒以上になることが多く、逆にウインカーレバーを押す回数が増えてしまうことも考えられるので、「う~ん、普通のウインカーのほうがいいんじゃないの?」と思ってしまった。

次ページは : ■デジタルアウターミラー装着車はもう増えない?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…