新型の登場も間近? 国産最強モタードDR-Z400SM

新型の登場も間近? 国産最強モタードDR-Z400SM

 軽量に仕立てられた車体に40PSの400ccエンジンを搭載し、2ストロークマシンに匹敵する運動性能を発揮したDR-Z400S。そのDR-Z400Sに17インチロードタイヤを組み合わせたDR-Z400SMは、国産モタードモデルの頂点と言えるモデルだ。

 
文/Webikeプラス 後藤秀之
 

レースから生まれたスーパーモタード

 スーパーモタードは元々スーパーバイカーズとしてアメリカで始まった、オンとオフを混ぜたコースを走るレースが起源だ。アメリカからヨーロッパへと伝わったスーパーモタードは、主にフランスで人気を博したためフランス語で「バイク乗り」を表す「モタード」という言葉が使われるようになった。元々はダートトラッカー的なバイクが使われていたが、ヨーロッパではモトクロッサーをベースに17インチホイールを履かせるというのが基本スタイルとなり、そのままジャンルとして定着した。

 スーパーモタードタイプのバイクはKTMやハクスバーナといったヨーロッパのメーカーがラインナップ始め、日本ではカワサキがKLX250をベースにしたDトラッカーを1998年に発売した。250ccクラスには2002年にスズキはDトラッカーのOEMである250SBを投入、2003年にはホンダがXR250モタードを、ヤマハは少し遅れて2007年にWR250Xを投入している。国内メーカーで400ccクラスに初めて投入されたスーパーモタードはスズキのDR-Z400SMで、翌年にはホンダがXR400モタードを発売した。

20240908_DRZ

国産初のモタードモデルDトラッカーは、インジェクション化されたDトラッカーXへと進化して2016年まで製造が続けられた。

 

20240908_DRZ

スズキの250SBは、DトラッカーのOEMモデル。スズキのオフロードイメージカラーである、イエローが多く使われた。

 

20240908_DRZ

ホンダのXR250モタードは、XR250をベースに17インチホイールを装着。最高出力28PSのSOHC空冷エンジンを搭載していた。

 

20240908_DRZ

高性能オフローダーWR250Rをベースに、17インチホイールを装着したモタードモデル。最高出力31PSの高性能水冷DOHCエンジンを搭載し、250ccクラスモタード最速を誇った。

 

20240908_DRZ

DR-Z400SMは2004年に登場。DR-Z400Sをベースに倒立フォークを採用し、17インチのロードタイヤを組み合わせている。

 

20240908_DRZ

DR-Z400SMの直接的なライバルとなるホンダのXR400モタード。タフさに定評のある空冷SOHCエンジンを搭載し、トータルバランスに優れたモデルだ。

 

 
 
 

そのスペックは国産最強モタードと言える

 スズキDR-Z400Sは排出ガス規制によって2ストローク250ccエンジン搭載車が生産中止となっていく中、その穴を埋めるべく2000年に発売されたオフロードモデルだ。2ストローク250ccオフロードモデルと同等の40PSを発揮するエンジンを、徹底的に軽量化することで乾燥重量129kgに仕上げられた車体に搭載することで高い走行性能を発揮した。

 

20240908_DRZ

DR-Z400SMのベースとなったのがこのDR-Z400S。軽量な車体にショートストロークの4ストロークエンジンを搭載し、2ストローク250ccモデルに迫る運動性能を発揮した。

 

 DR-Z400SMはこのDR-Z400Sをベースにしたスーパーモタードモデルだ。エンジンはエンデューロレーサーDR-Z400と同時開発された水冷4ストロークDOHC4バルブ398ccで、最高出力29kW(40PS)/7500rpm、最大トルク39N・m(4.0kgm)/6500rpm。ボア×ストロークは90×62.3mmのショートストローク設定で、非常に快活な印象を受けるエンジンだ。ライバルとなるXR400モタードのエンジンは空冷4ストロークSOHC4バルブ397cc、最高出力22kW(30PS)/7000rpm、最大トルク33N・m(3.4kgm)/5500rpmであり、スペックではDR-Z400SMが大きく上回っていた。

 

20240908_DRZ

DR-Z400SMのデザインは基本的にDR-Z400Sと共通する部分が多いが、カラーリングはストリートを意識したものが多く採用された。

 

 

20240908_DRZ

迫力のあるリアビューを、大型バイクにその姿を拝ませる実力を持つ。オフロードベースの車体に、140サイズのリアタイヤは太く感じる。

 

20240908_DRZ

ポジションはオフロードバイクベースで、上半身が起きたもの。ステップの位置もほぼ体軸の真下で、コントロール性が高い。

 

20240908_DRZ

870mmとシート高が高く、171cm、65kgのライダーが跨ると両足のつま先が付く程度だ。

 

 フレームなどは基本的にDR-Z400Sと共通だが、サスペンションをオンロード向けにセッティングし、前後に17インチサイズのホイール+オンロードタイヤが与えられている。フロントフォークはDR-Z400Sが正立タイプだったのに対して、モトクロス競技車両RMシリーズと同じタイプの倒立式フロントフォークを採用することで路面追従性をアップ、リアにはテーパードタイプのスイングアームを採用して作動のしなやかさと高い剛性を両立している。

20240908_DRZ

オフロードバイクと同様の、軟質樹脂製のヘッドライカウルを採用。ウインカーは小ぶりなものが装着される。

 

20240908_DRZ

メーターはコンパクトなデジタルタイプ。インジケーター類は左側にまとめられており、シンプルで使いやすいデザインだ。

 

20240908_DRZ

シンプルなスイッチ類は、DR-Z400Sと基本的にこの同じ。ブッシュガードは後付けされたもので、スタンダードには装着されていない。

 

20240908_DRZ

フューエルタンクの容量は10Lで、ラジエターシュラウドが取り付けられてスポーティーなイメージを強く感じさせる。

 

20240908_DRZ

シートはオフロードバイクそのままで、段差などがなくポジションの自由度が高い。

 

20240908_DRZ

この車体はフェンダーレスキットが組み込まれているが、本来は樹脂製のリアフェンダーが取り付けられる。テールライトも本来はLEDではなく、レンズも赤い物が採用されている。

 

20240908_DRZ

水冷DOHCのエンジンはショートストロークな設定で、スポーツライディング向き。最高出力40PSを7500rpm、最大トルク39N・mを6500rpmで発生する。

 

20240908_DRZ

右のゼッケンプレートからサイレンサーが突き出る。ブラックアウトされたサイレンサーは、ストリート感を強めている。

 

20240908_DRZ

フロントフォークは倒立タイプを採用。アウターチューブは硬質アルマイト皮膜に自己潤滑機能をもたせて耐摩耗性向上させた、カシマコート仕上げとなっている。

 

20240908_DRZ

17インチのRKエキセル製アルミリムに、ロードスポーツタイヤを組み合わせる。

 

20240908_DRZ

フロントブレーキは、310mm径ローターに2ポットキャリパーを組み合わせたシングルディスクタイプ。

 

20240908_DRZ

テーパードタイプのアルミスイングアームを採用したリアサスペンション。リアアクスルスライダーは、2007年モデルから標準装着されている。

 

噂の新型は、北米仕様をベースにインジェクション化か?

 DR-Z400S/DR-Z400SM国内モデルとしては排出ガス規制によって2009年モデルで生産中止となっているが、北米仕様は現在も生産が継続されている。つい先日Webike+でもお伝えしたが、2025年モデルでDR-Z400S/DR-Z400SMが復活するという噂が出ている。

 順当に考えれば新型は北米仕様をベースに排出ガス規制に合わせたFI化(北米仕様は現在もキャブレター仕様となる)し、当然ABS装備になるだろう。復活の噂が本当であれば、排出ガス規制によって2ストローク250ccモデルがラインナップから消えて以来、元気のなかったオフロードバイク界にとって新型DR-Z400S/DR-Z400SMは起爆剤となるモデルになるだろう。

 モタードモデルとしても唯一の現行モデルカワサキKLX230SMとなってしまった現在、新型DR-Z400SMに触発されて他メーカーからもモタードのニューモデルが出てくることにも期待したい。

 

20240908_DRZ

現在唯一の国内メーカー製モタードモデルとなるKLX230SM。コンパクトで軽量なスポーツモデルとして、人気が高い。

 

 

20240908_DRZ

Webike+が製作した新型DR-Z400SMのCG。より洗練されたボディデザインを採用し、2025年モデルとしてラインナップされる可能性が高いという。

 

DR-Z400SM(2007)

・全長×全幅×全高:2225×870×1195mm

・ホイールベース:1460mm

・シート高:870mm

・車両重量:145kg

・エジンン:水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒398cc

・最高出力:29kW(40PS)/7500rpm

・最大トルク:39N・m(4.0kgm)/6500rpm

・燃料タンク容量:10L

・変速機:5段リターン

・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク

・タイヤ:F=120/70-17、R=140/70-17

・価格:73万5000円(当時価格)

撮影協力:バイク王つくば絶版車館

 

20240908_DRZ

希少な絶版車が並ぶショールーム。もちろん全て販売車だ。



住所:茨城県つくばみらい市小絹120


 電話:0297-21-8190


 営業時間:10:00~19:00

 
定休日:木曜日

 

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/404538/

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします