松阪市路線バス運賃無料デーが3年連続開催だと!? 今年は国宝も見に行けるってマジ?

■国宝もコミュニティバスで!

国宝が展示されているので見るしかない?
国宝が展示されているので見るしかない?

 他にも鈴の音バスを利用すれば、現在話題となっている松阪市初の国宝指定「宝塚古墳の船形埴輪」を展示している松阪市文化財センターはにわ館へ、また出土した宝塚古墳などを巡ることも可能だ。無料デーの機会にぜひ訪れていただきたいスポットである。

 無料デーに合わせて市内を巡るツアーが予定されているなど、前回までにはなかった企画もあるようで、バスの利用促進に繋げようとしているようだ。

昨年の例・無料なのでICタッチは厳禁?
昨年の例・無料なのでICタッチは厳禁?

 これまで利用している人はもちろんだが、普段バスを利用しない人やそもそもバスに乗車したことのない人も含めて、ぜひ多くの人に利用していただき松阪市を堪能してみてはいかがだろうか。そして公共交通、特に路線バスへの理解と興味が深まれば、無料デーの趣旨が達成される。

【画像ギャラリー】松阪市路線バス運賃無料デーが3年連続開催ってマジ?今年は国宝を見に行くのもアリ?(9枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…