決め手はあのスペック!! 「大型路線車」ってどんなバス?

■長いと何が変わるのか

 ホイールベースが短い車と長い車とで、車内設備的には何が違うのだろうか。長くなると定員が増えるのは何となく連想できる。

北海道中央バスのホイールベース6m・全長11.13m車
北海道中央バスのホイールベース6m・全長11.13m車

 大型路線車の定員はざっくり80名前後であるが、最長ホイールベースの車両は、短い車両よりも6〜8名くらい多く乗れるようだ。

 では、車内のどこが広くなる、或いはどの部分の座席が増えるのか……はじめに中扉(後ろ側のドア)よりも後寄りの、ステップで1〜2段高くなっている区画の座席を確認してみると、こちらはホイールベースの長短に関係なく、4列か5列(メーカー毎に異なる)で固定だった。

 続けてカタログや図面等を照らし合わせていくと、中扉を境にした前寄りのバリアフリーエリアが大きく変化する箇所であると分かった。図面を見る限り、ホイールベース6m全長11mクラスの車両だと、同エリアの座席が1〜2列増えている。

 ホイールベース6m・全長11mクラスの車両を、「長尺車」のように細分化して呼ぶこともできる。真横から眺めるなどして、10m台の大型車とはまた趣の異なる、際立つ長さを確かめるのも一興だ。

【画像ギャラリー】意外と長さが違います…ニッポンの大型路線車(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタ自動車の壮大なるBIGネーム復活計画の第四弾は……なんとトヨタセリカ!? 新型ホンダフリードの注目情報や、レーシングドライバー岩佐歩夢選手の新旧ホンダスポーツカー試乗など、GW明けから全力投球な企画だらけです!