塩害からクルマを守れ! 冬こそ洗車は頻繁に! 冬の洗車のコツと注意点

洗車をする前には天気予報をチェックしよう

クルマの寿命を縮める塩害からクルマを守れ! 冬のこそ洗車は頻繁に! 冬の洗車のコツと注意点
雪には汚染物質が大量に含まれている。特に、幹線道路などの交通量の多い道の雪は大敵だ

 冬の洗車を成功させるには、天気の選び方も大切な要素のひとつ。雪が降った翌日、気温が高いと雪が溶けやすく、洗っても道路を走ればすぐに泥水につかることになってしまう。そのため、天気予報を確認して洗車する日の前後で、あまり気温差(天候差)がない日を選ぶのがベストだ。

 また、当日寒い場所で洗車をする場合には、事前にエンジンをかけ、ボディを温めておこう。

 ちなみに、積雪が稀という地域に住んでいるような場合は、雪が解けて道路が乾燥してから洗車を行うのがお薦めだ。雪は雨とは異なり、泥や埃などを大量に含んでいるため、融雪直後はたとえ融雪剤が道路に撒かれていなくても、クルマへの害が大きい。

 万が一クルマに雪が積もってしまっている場合には、専用のスノーブラシを使用することをお薦めするが、取り扱いには注意が必要だ。強くこするとキズになってしまうので、なるべく塗装面に触れないよう優しいタッチで雪を払うようにしよう。ボディ表面に残った雪は、エンジンをかけ、ボディを温めて自然に溶けるのを待つか、ぬるま湯をかけて除去する。

順番が肝心! 冬の洗車方法

 融雪剤など薬剤が付いてしまったクルマは、足回りから順に洗車するのが鉄則。車両の下回りやタイヤ、ホイールを後回しにしてしまうと、洗い流す際に、水に混じった塩分や土がボディに飛び散り、台なしになってしまうからだ。

手順1 車両下回りにたっぷりと水をかけて洗い流す
 金属が剥き出しになっている下回りは、最もサビるリスクが高い場所。特に付着した融雪剤は、マフラーの熱に反応し、こびり付いていく。そのためマフラーを中心に、たっぷりの水で入念に洗い流そう。

 高圧洗浄機を使用すると細かいところに入り込んだ汚れまで除去できる。ゴムや樹脂部品の劣化につながるので熱湯を使用するのは避け、水かぬるま湯で洗い流す。

クルマの寿命を縮める塩害からクルマを守れ! 冬のこそ洗車は頻繁に! 冬の洗車のコツと注意点
高圧洗浄機を使用できる環境であれば、まずは高圧洗浄機で汚れを落とそう。ただし、近距離で噴射したり、同一箇所に長時間噴射するとボディの変形や塗装や樹脂パーツの剥がれを招くこともあるので注意してほしい

手順2 タイヤハウス、ホイール、タイヤをカーシャンプーで入念に洗う
 頑固な汚れが溜まった足回りは、たっぷりの水をかけてから、長めのスポンジや柔らかいブラシを使ってシャンプーする。タイヤハウスにも融雪剤が溜まりがちなので、夏場よりも意識をして、しっかりと洗い流そう。

クルマの寿命を縮める塩害からクルマを守れ! 冬のこそ洗車は頻繁に! 冬の洗車のコツと注意点
ホイールの難敵はさまざま。特にブレーキダストはいったんこびり付いてしまうと除去するのは至難の業なので、ボディを洗浄する時間がない場合は、ホイールだけを洗浄をしよう

手順3 ボディは、足回りとは違うスポンジで、上から下にシャンプー洗い 
 ボディは、足回りとは違うスポンジを使用しよう。スポンジに残った薬剤や細かな砂利で、ボディ表面に傷を付けてしまう恐れがあるからだ。まずはたっぷりと水をかけて汚れを浮かせてから、上から下へスポンジを動かして洗っていく。最後に、シャンプーが溜まりやすいミラーやワイパー部分に気をつけながら、水で流す。

 ちなみに、シャンプーにはスポンジに直接付けて使用する原液タイプと、希釈タイプがあるので、購入時にはどちらのタイプかを確認しよう。希釈タイプの場合は、バケツに原液を入れて水で泡立ててから使用しよう。注意してほしいのは、シャンプー液の成分が油膜の原因になってしまうものもあるので、ウィンドウにも使用可能かを確認しよう。

クルマの寿命を縮める塩害からクルマを守れ! 冬のこそ洗車は頻繁に! 冬の洗車のコツと注意点
ウィンドウを洗う前にはウィンドウに使用可能なシャンプーかどうかを事前に確認しよう。不可のシャンプーを使用すると油膜の原因になる

手順4 素早くしっかりと拭き上げを行う 
 クルマ全体が乾いてしまう前に素早くクロスで拭き上げる。水分が蒸発しにくい冬は、拭き取り作業が少し大変かもしれないが、ワイパーやドアノブなど凍結しやすいところは入念に拭き取るようにしよう。

クルマの寿命を縮める塩害からクルマを守れ! 冬のこそ洗車は頻繁に! 冬の洗車のコツと注意点
手を抜きがちな足回りの拭き取りだが、実はここが水分が最も残りやすい場所。サビを防ぐ最善策は水分を残さないことなので、奥までしっかり水分を拭き取ろう

次ページは : 時間がない時の対処法

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!