第二の「スープラ」開発開始か!?? トヨタとBMW関係強化で生まれるスポーツカー

第二の「スープラ」開発開始か!?? トヨタとBMW関係強化で生まれるスポーツカー

 2024年9月、トヨタとBMWは、カーボンニュートラルの実現と水素社会の構築に向けて、水素分野でのパートナシップを強化する基本合意書を締結したと発表しました。具体的には、乗用車の燃料電池自動車のラインナップ拡大を見据えて、「第3世代の燃料電池システムの共同開発」や「インフラ拡充の取り組み」を行うとのことです。

 マルチパスウェイでカーボンニュートラルに立ち向かうトヨタと、同じく全方位戦略を敷いてきたBMW。両社が水素技術でコラボするとなると、期待したいのが、あのスポーツモデルの次期型への搭載。ひょっとすると、FCEVではなく、水素エンジン車となることも期待できるかもしれません。

文:吉川賢一/写真:TOYOTA、BMW

【画像ギャラリー】BMWとトヨタがFCEVでコラボ!! トヨタのFCEV「MIRAI」と「クラウン(セダン)FCEV」(16枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…