「このクルマなら行ける!」女性ラリートライバーが確信した[トライトン]の本当の実力は?

「このクルマなら行ける!」女性ラリートライバーが確信した[トライトン]の本当の実力は?

 2024年も多くの記事でベストカー誌面を飾っていただいた竹岡圭氏。公私両方で多くのクルマに乗る機会があった竹岡氏が選ぶ「2024年に乗った最高の一台」は、ラリー参戦の相棒として白羽の矢を立てたこのクルマだ!!

※本稿は2024年12月のものです
文:竹岡圭/写真:三菱、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年1月26日号

【画像ギャラリー】ぶっつけ本番で無事入賞!! 竹岡圭氏が選んだ「2024年に乗ったベストな一台」は三菱 トライトン ラリー仕様(24枚)画像ギャラリー
トライトンでラリーに参戦した竹岡圭氏。2025年はさらに戦闘力アップ

竹岡圭氏が選んだ「2024年に乗った最高のクルマ」……三菱 トライトン(ラリーカー)

トライトンでラリーに参戦した竹岡圭氏。2025年はさらに戦闘力アップ
トライトンでラリーに参戦した竹岡圭氏。2025年はさらに戦闘力アップ

 「このクルマなら行ける!」と、タイで開催されたワールドプレミアでピピッときて、日本のオフロード試乗会で乗ってみて間違いないと確信。圭RALLY PROJECT、2年ぶりの復活の相棒として選ばせていただいた三菱トライトンが私のナンバーワンです。

 車両がなかなか届かないうえ、オールニュー開発で既存パーツもまったくない状態。初走行できたのは苫小牧の港からラリー会場までの一般道で、道中バスマットを切り貼りしてドラポジ調整。レッキで初めてオフロードを走り、本番がシェイクダウンとなりました。

 そんな状況下でも想像以上にフィーリングがよく無事3位完走。そこから2カ月後のラリー北海道でもまだパーツが間に合わず、オーバーホールでの走行となりましたが4位入賞。初年度としては上出来でした。

 「三菱車をラリー会場に連れてきてくれてありがとう!」と多くの方にお礼を言われ、小学校訪問でも子供たちが大歓迎してくれ、こんなに感謝されるラリーも初めて。

 何より、これまで緊張しかなかったスタート地点で、挑戦に向けワクワクしていられること。このクルマに出会えて本当によかった。感謝しきりです。

【画像ギャラリー】ぶっつけ本番で無事入賞!! 竹岡圭氏が選んだ「2024年に乗ったベストな一台」は三菱 トライトン ラリー仕様(24枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

ちわ! 同級生の内定話を聞くたびに気分が落ち込む編集部告知担当です。そんなことはど~でもよくって、春…